歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

体育大会の第2回全体練習 2

吹奏楽部の演奏を聴きながらの1年生の入場行進風景です。
体育委員を中心に、準備体操・校歌斉唱・集合整列等の練習をしました。
3番目の写真は、練習が終わり先生方からの連絡を聞いているところです。
生徒席には水筒が林立しています。まだまだ暑い時期の練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会の第2回全体練習 1

9月25日(金)に、体育大会の第2回全体練習を行いました。
空模様を心配していましたが、朝のうちに雨が上がり、先生方の懸命なグランド整備のおかげで、全体練習を行うことができました。
第1グランドでは行進の練習を行いました。上の写真は2年生の行進練習を写したものです。
真ん中の写真は第1グランドから、道路を挟んで第2グランドへ向かっているところです。
下の写真は吹奏楽部の行進曲演奏風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年学年練習

9月24日(木)の6時間目に、3年生は体育館で学年練習をしました。
外はあいにくの雨、グランドは水たまりです。残念。
学年競技の組み立て体操の練習を行いました。
し〜んと静まりかえり、真剣に取組、成功の暁には拍手!!

明日は3学年揃っての、第2回目の全体練習の予定です。
空模様が気になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西淀川区民まつり 8

西淀川区民まつりでの歌島中学校吹奏楽部の演奏と西淀川区4中学校の合同演奏です。
違う角度からの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

西淀川区民まつり 7

吹奏楽部の生徒達は、演奏終了後は楽器を学校に持ち帰るために、梱包・トラックへの積み込み作業と息つく暇もありません。
大急ぎで学校へ帰ってくれば、今度はトラックから、音楽室へ楽器の運搬作業となります。
生徒の皆さん・顧問の先生方、本当に一日ご苦労様でした。
練習、準備、発表、後片付けという、この組織運営が、生徒の成長につながるんですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/29 選挙管理委員会(2) (15:50〜)
9/30 体育大会予行