外国語活動(英語)
1学期最後の外国語活動(英語)がありました。6年生は、「Turn right」という単元で、「Go straight(前へ進む)」「Go back(後ろに下がる)」「Turn right(右を向く)」「Turn left(左を向く)」を実際に動作をしたり地図の上をたどったりして学びました。道を尋ねたり、案内したりする表現に慣れ親しみました。
朝読書の時間
1学期間、毎週水曜日に楽しい図書を選んで、子どもたちのために実施していただきました。ボランティアの皆さん、ありがとうございました。2学期も宜しくお願いします。今日の図書ボランティアによる、読み聞かせは、次のとおりです。
1−1 給食番長 1−2 それからのおにがしま 2−1 パパはわるものチャンピオン ムンバ星人 2−2 ともだちやもんなぼくら 4−1 いくらなんでもいくらくん ぼけちゃん 4−2 じごくのそうべえ 6−1 いるのいばいの ちょうつがいきいきい 6−2 学校ななふしぎ 7月8日 朝読書
7月8日 朝読書の時間に、図書ボランティアのみなさんに、読み聞かせをしていただきました。実施学級と作品は、以下のとおりです。1ー1 ムンバ星人いただきます パパわるものチャンピオン
1ー2 おおきなおおきな木 へいわってすてきだね 2-1 おかあさんだもの ええやんそのままで 2-2 学校ななふしぎ 3-2 へンテコはみがきこ ライフタイム 4-2 かえるまつりのにじのたま 次回は、1年、2年、4年、6年です。お楽しみに! 1年 生活科
1年生が、春から育てているアサガオが、順調に育っています。一人一人アサガオの様子を細かく観察しその様子をノートに記録していました。夏休みの間は、家庭で観察を続けます。
児童朝会
児童朝会 校長講話
1学期の終業式を今週末に迎えますので、今週は、4月からの自分をしっかり振り返る1週間です。この4か月間に、つけた力、伸ばした力、できなかったことができるようになった事などを振り返りましよう。友だちと協力してできたこと、人の役に立つ行動ができたこと、笑顔で楽しく過ごせたこと、優しい言葉が使えたこと、「ありがとうと」言えたことや「ありがとう」と言ってもらえたこと、そして、友だちから「がんばったね」「すごいね」と言われ励まされたことを振り返りましょう。 その一方で出来なかったこと、力を出さなかったこと、迷惑をかけたこと、困らせたこと、ルールやマナー、遣らなければならないことを守れなかったことについては、その理由を確かめておきましょう。 さて、人は頭の中では、言葉を使って考えています。言葉に5悪というのが、あります。1つ「不平不満を言う」2つ「愚痴を言う」3つ「泣き言をいう」4つ「悪口を言う」5つ「文句を言う」です。 これらの言葉は、人に対して言えば言うほど、自分に起こってきます。 この1週間で、友だちがそろう時に、仲よくできなかったことは、直すように、自分から取り組んでいきましょう。自分を成長させるために、自分を素直に見つめることが大切です。この1週間で、しっかり振り返りをしてください。 |
|