いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

運動会通信6

 1・2年生の演技のようすです。隊形移動を練習しました。最初は友だちにひっぱられながら、自分の場所に移動していた子も、2回、3回と練習することで、一人で自分の場所に移動することができました。ただし、運動場で練習が始まるとまた違います。体育館とは広さが違うので、子どもたちも困ってしまうと思いますが、丁寧に言葉をかけながら、演技の練習をしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月4日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 久しぶりの晴れ。4日の給食は…
・豚肉とこんにゃくの煮物
・キャベツとキュウリの柚子の香和え
・ツナ大豆そぼろ
・米飯
・牛乳
 ツナ大豆そぼろは、人参を柔らかくなるまで炒め、ひき割り大豆とツナを加えて味付けしました。大豆が苦手な子どもたちもきっと食べられると思います。簡単にできて、ご飯によく合う献立ですので、ぜひご家庭でも試してみてください。作り方、分量は毎月お渡ししている献立表をご覧ください。

運動会通信5

 5・6年生はとても難しい技に挑戦しました。その名も「トラストフォール」です。土台となる友だちを信頼して、一番上の子が倒れたり、起き上がったりします。言葉で説明するのはとても難しいですが、土台の子も上の子も、友だちを信頼して完成させる技です。写真は上の子の練習のようすです。体全体を一直線に伸ばし倒れることが大切です。見ごたえのある技ですので、本番をぜひ楽しみにしていてください。
画像1 画像1

運動会通信4

画像1 画像1 画像2 画像2
 3・4年生の練習のようすです。3・4年生は南中ソーランの練習に励んでいます。南中ソーランとは、ソーラン節をアップテンポにした踊りです。腰を深くかがめたり、力強く体を動かしたりするなど、とてもしんどい踊りです。しかし、子どもたちは先生の演技をよく見て、練習をしています。汗をたくさんかくので、水筒やタオルだけでなく、替えのシャツ等も必要に応じて持たせてください。

運動会通信3

画像1 画像1
 5・6年生の組体操のようすです。クイックピラミッドの完成度を高めるとともに、入場した後の待機の仕方を練習しました。子どもたちもクイックピラミッドのパターンもつかめてきました。グループでの声出しもそろうようになり、技がビシッときまるようになりました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
10/2 どんぐり祭(中)