「二種混合ワクチン」予防接種のお知らせを配布しました今日、6年生の児童に、 「二種混合ワクチン予防接種」のプリントを配布しました。 二種混合ワクチンとは、 ジフテリアと破傷風という二つの病気に対するワクチンです。 お子さんが赤ちゃんのころに三種混合ワクチンという予防注射を受けたのを覚えていると思いますが、この三種混合ワクチンはジフテリア、破傷風、百日咳という三つの病気のワクチンでした。 この三種混合ワクチンから百日咳ワクチンを除いたものが二種混合ワクチンです。 ですから、赤ちゃんのころにワクチンでつけたジフテリアと破傷風に対する免疫を更に強くつけて病気にならないようにしようという主旨のものです。 また、百日咳という病気は赤ちゃんがかかる病気で、ある程度の年齢になるとあまり心配な病気ではなくなるので除いてあります。従って、二種、すなわち、ジフテリアと破傷風の二種混合ワクチンにしてあるというわけです。 予防接種の対象となるのは、 年齢は11歳12歳(小学校6年生)です。 今回の予防接種は無料ですが、対象年齢をこえると自己負担となります。 配布されたプリントをよくお読みいただきますよう、よろしくいお願いいたします。 (学校長) 夏休みを直前に控え 〜地域での過ごし方〜この一週間で、立て続けに3件、子ども達の地域での過ごし方についての報告があがりました。 1件目は、下校途中に知らない人の庭や駐車場に入り込み、そこにおかれているいろいろなものを触っていた。(防犯カメラにもくっきりと写っています) 2件目は、お家の前におき、大切にカブトムシを飼育していた飼育ケースや虫取り網を持っていこうとする。注意を受けた後、知らないうちにケースがひっくり返されていた。 3件目は、近所で水風船をぶつけあったり、階上から落として、そのゴミも拾わない。 児童に全く悪意がなかったものもあれば、明らかに「やってはならないこと」をわかって問題を起こしている行為もあります。 その都度、各担任の先生から厳しくお話ししてもらうだけでなく、 時間帯他から当該学年とおもわれる各クラスに足を運び直接子ども達に指導を行いました。 これから、長い長い夏休みが始まり、子ども達が地域で過ごす時間が長くなります。「やっていいこと・いけないこと」、「地域の人達に迷惑をかけない過ごし方」をご家庭でもお話しいただきますようよろしくお願いいたします。 (学校長) クル、きっとクル!! 〜台風11号〜おはようございます。 晴れているのか曇っているのか… ただ、断続的に強い風が吹きつける朝です。 不思議なほど、台風被害を免れてきた大阪ですが、 台風11号は少し速度を速めながらも、ゆっくりとした速度で北上しています。 時計と反対周りで渦をえがく台風は、進路の「東側」に大きな被害をもたらすといわれています。今回はまさにそのコース。 今回は、台風の直撃を免れることはできないようです。 本州上陸は、今夜半といわれていますが、台風情報にご注意いただき、万全の備えをする必要があると思われます。十分にご注意ください。 ●何度も、お知らせしていますが、 明日17日は、午前7時の段階で大阪市に『暴風警報』が出ていなければ通常どうり終業式を実施します。ただ、『暴風警報』が継続されていれば、残念ながら、終業式なしのままの夏休み突入となります。 お間違えのないよう、よろしくお願いいたします。 (学校長) ※1枚目の写真の空に「変なものが…」と思わないでください。 酷使しているカメラのレンズ汚れです(笑) どうも、小さなチリか砂がレンズの中に入り込んだようで… どうして、校長先生はそんなに元気なんですか?朝、いつものように「あいさつ運動」をしていると、1人の児童が… 「校長先生は、どうしてそんなに元気なんですか?」 「どうして…?」 「だって、毎日みんなに大きな声であいさつしてるから…」 「みんなが元気に登校できるように、先生も頑張ってるねん。」 「朝ごはんもしっかり食べてるから?」 「そう、朝からしっかり食べるから力がでるんやで。」 実際は、コーヒーですませる日が多く、嘘をついてしまいました(笑) でも、「そうか、朝からしっかりご飯を食べれば元気がでるんだ」と実行に移してくれればありがたいです。 育ちざかりの子ども達、しっかり食べることも仕事です。 (学校長) 1学期間、ありがとうございました1 〜えほんばたけ〜1学期最後の「えほんばたけ」の読み聞かせ。 今日は特別に2学年、≪2年生≫と≪5年生≫の6クラスです。 話しに聞き入る子ども達の真剣な表情がほんとうに素敵です。 「えほんばたけ」のみなさん、1学期間ほんとうにありがとうございました。 (学校長) |
|