TOP

体育大会のお知らせ

9月24日(木)
本日午後に予定していた体育大会の準備が中止になりました。
今後の予定について、お知らせいたします。

25日(金)
 火Bの1〜6限の授業の用意を持って、体操服で登校します。
 給食はありません。弁当を持参してください。
 係生徒は8:00に集合し、体育大会の準備をします。
 開会式は少し遅れる予定です。
 25日の朝に準備ができない場合、体育大会は29日(火)に延期しま
 す。その場合、火Bの1〜6限の授業を行います。

28日(月)
 25日(金)の体育大会が延期の場合、午前は月Bの1〜4限の授業を
 行います。午後は体育大会の準備を行います。

29日(火)
 25日(金)の体育大会が延期の場合、この日に体育大会を行います。
 給食はありません。弁当を持参してください。

体育大会全体練習1

9月18日(金)
体育大会の全体練習が行われました。
前日の雨で練習ができるかどうか心配されましたが、予定通り練習を行うことができました。
その様子をご紹介します。

まず、入場行進です。
生徒全員が入場門前に集合し、一斉に足踏みを開始します。
そして、生徒会執行部を先頭に入場行進が始まります。
1年生、2年生、3年生の順番で入場します。
北稜中学校最後の体育大会になる3年生は、一糸乱れぬ行進で一見の価値ありです。
体育大会当日、そのようすをぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習2

入場曲は吹奏楽部が演奏します。
その力強い演奏にあわせ、選手の行進にも一層力が加わります。
全選手が揃うと、一斉行進します。
そして、開会式の隊形をつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習3

国歌斉唱、市歌斉唱に続き、校歌斉唱を校旗の掲揚とともに行います。
伴奏は吹奏楽部が行います。
その後、選手宣誓が行われます。
続いて、プログラム1番生徒全員による「ラジオ体操」が行われます。
ラジオ体操が終わると、選手が退場し、プログラム2番100m走が開始されます。
体育大会は9月25日(金)です。
たくさんの保護者の皆さまのご来校をお待ち申しあげております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年性教育の取り組み「十代の皆さんに伝えたいこと」

9月11日(金) 5・6限
3年生が性教育の取り組みを行いました。

大阪府助産師会(森ノ宮医療大学 教員)橋本 富子様を講師にお招きし、
「十代の皆さんに伝えたいこと」を講演していただきました。
◎5時間目・・・いのちを考える
 赤ちゃんが、誕生するまでのお話・・・赤ちゃん自身の生命力・母の愛・周囲のサポートがあって、はじめて「いのち」が生まれることを学びました。
 各クラス2名、計6名の男子が重さ約7〜8kgの妊婦ジャケットの体験をしました。そして、床のものを取る、足の爪を切る、寝て起きるなどの日常生活の動作をして、その重さと動きにくさ、大変さにびっくりしていました。また、約3000gの首の座っていない赤ちゃん人形のだっこ体験もしました。
◎6時間目・・・自立にむかって
 思春期とは、大人への準備期間で、からだも「いのち」を生み出す準備を始めています。今、すぐに必要なことではありませんが、性感染症・人工妊娠中絶・避妊など、みなさんに知っておいてほしいことのお話もありました。
 もちろんですが、知識だけあっても必要な時に使えないと意味がありません。そのためにはまず、お互いに、よりよい人間関係を築くことが大切であることもお話されました。

「自分の力で産まれて」「生きている」そのことに価値がある
          ・・・ここにいることが「100点満点」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30