11月に入りました。朝晩の気温の変化に気をつけましょう!

授業の様子

画像1 画像1
 2年生の数学。
 携帯電話の通話料を題材にした応用問題にチャレンジです。
 式を作り、そのグラフを書いてみると、通話時間に従って、AとBの2プランの損得がわかります。

 一方、2年の家庭科。
 食生活について。いろいろな食材が、イラストで登場しました。
 なるほど、そうやったんかいな、という気づきがありました。
画像2 画像2

1年 男女合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 行進の練習です。4階からグラウンドを眺めると、行進風景がよく見えます。
 たいへん暑い中で、子どもたちは頑張っています。

授業の様子

 2年の国語。有名な「徒然草」が単元です。
 「つれずれなるままに、ひぐらし、すずりにむかいて・・・」だったでしょうか。
 「枕草子」、「方丈記」と並ぶ、三大随筆ですね。
画像1 画像1

授業の様子

画像1 画像1
 3年の理科。昨日の野外での太陽観察から、透明半球を使った結果を考察しています。
 班ごとの、アクティブラーニング!
 太陽の動き・・・いやいや、太陽は動かずに、地球が自転しているんですね。
画像2 画像2

授業の様子

画像1 画像1
 3年生の英語。関係代名詞の授業です。

 2年生の社会。地理で東北地方の自然や県名を確認しています。
 東北地方の略地図は、下北半島・津軽半島・三陸海岸が正確に描かれていて・・・さすがベテランの味です。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/30 体育大会 全体練習
10/1 体育大会予行 午後準備
10/2 第38回体育大会
10/5 生徒専門委員会
10/6 水曜日の授業
生徒議会
更衣調整期間(〜23日)