10月1日(木)の給食「卵どうふ」は、1クラス分ずつミニバットに入れて焼き物機で焼きます。(写真2枚目) 「豚肉と野菜の煮もの」は、豚肉と、秋から旬をむかえるさといもとつなこんにゃく、野菜を使った和風の煮ものです。大きな釜でいろどりよく煮ます。(写真3枚目) そして、ご飯によく合う「おかかなっ葉」を組み合わせています。 ☆卵どうふの作り方☆ 1. けずりぶしでだしをとり、みりん、塩、うす口しょうゆで味つけして、さます。 2. とき卵と1のだしを混ぜ合わせ、容器に入れて蒸し器で蒸すと出来上がり。 9月30日(水)の給食「イタリアンスパゲッティ」は、豚肉、ウィンナーを主材にしたケチャップ味のスパゲッティです。子どもたちに毎回、とても好評です。 「きゅうりのピクルス」は、きゅうりを焼き物機で蒸し、砂糖、塩、ワインビネガー、うす口しょうゆで作った調味液でつけこみます。 今日のパンの「黒糖クレセントロールパン」は、子どもたちに1番人気のパンです。 9月29日(火)の給食「ビーフカレーライス」は、毎回好評な献立です。弁天小学校では、大きな釜2つで作っています。(写真2枚目) 今回は花のラッキーにんじんがはいっていました。 今月のカレーライスは、小麦を使用していなし「米粉のカレールウの素」を使用しています。小麦のアレルギーのある子どもたちも、他の子どもたちと同じように食べることができます。 旬のくだもののぶどう(巨峰)がつきます。 ☆ぶどう☆ ぶどうは世界でもっとも広範囲に栽培され、主にワインの原料に用いられています。日本では生で食べることが多く、小粒のデラウェアや大粒の巨峰やピオーネ、香りのよいマスカットなどがあります。 9月28日(月)の給食韓国・朝鮮の料理である、「プルコギ」、「トック」の組み合わせです。「プルコギ」は、焼肉のことで、少し甘辛い味つけに仕上げています。「トック」は、もちと野菜を使用したスープです。 ☆プルコギ☆ 「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味で、「火で焼いた肉」という意味があります。「すき焼き」に似た料理です。 ☆トック☆ 「トッ」は「もち」、「クッ」は「汁」という意味があります。 応援団 放課後練習
あか組 しろ組 気合は十分
大きな声で コール エール 応援のリーダーとして しっかり導けるように 繰り返し練習をしています |