4年、フッ化物塗布

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月15日(火)
本日、4年生は虫歯予防の為に、フッ化物の塗布を行いました。
まず、教室で歯科衛生士さんから歯科保健指導を受けました。
 歯には「1・・食べる   2・・・話す  3・・顔の形を整える」
 という働きがあります。
 むし歯は「食べかすとむし歯菌からできた歯こうの中で、むし歯菌が砂
 糖を酸に変え、その酸が歯を溶かすことによって起こる」ということで
 す。

歯についての学習が済むと、丁寧に歯を磨き、1人ずつフッ化物の塗布を行いました。

フッ化物塗布をすると歯は強くなり虫歯になりにくくなります。しかし、普段からの生活や歯磨きなどの規則正しい生活習慣がむし歯予防には大切だそうです。よい歯磨き習慣が身に着くように家庭においても声掛けをお願いします。
 

新しい仲間!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日(月)
先日、片江小学校に新しい仲間が増えました!
セキセイインコのお友達です。
青いインコが男の子、黄色インコが女の子です。
とても仲良しで、いつも寄り添ってお話をしているんですよ!
まだ、名前が決まっていないのですが、飼育栽培委員会で素敵な名前を考えてくれると思います。また、名前が決まったら正式に発表したいと思います。楽しみに待っていてくださいね。

9月14日(月)

画像1 画像1
本日の給食は
焼きそば・あっさりきゅうり・みかん(冷)・黒糖1/2パン・牛乳
です。
「中華めん」は、小麦粉を原材料とし、塩やかん水というアルカリ性の水を加えて作ります。この中華めんは、給食のいろいろな料理に使われます。
 焼きそば・・・・・・・・具とめんを炒め、ソースやしょうゆで味を
             付ける
 タンタンめん・・・・・・具を煮たスープにゆでためんを加え、肉みそ
             をのせる
 ラーメン・チャンポン・・具を煮たスープにゆでためんを加える
今日の給食では、焼きそばとして登場しました。

ふれあい学級集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月12日[土)
3時間目は「ふれあい学級集会」として、保護者の方にもご参加いただく企画となっていました。
 1年・・じゃんけん大会
 2年・・みんなでビンゴ!
 3年・・紅白はこんで、コインボトーン
 4年・・ぎょ(漁)うさん釣りまっせ
 5年・・ドッジボール
 6年・・ソフトバレーボール
各学年、たいへん楽しそうで、あちらこちらから歓声が上がっていました。保護者の皆様には、童心に戻って楽しんでいただけたのではないでしょうか。お忙しい中、ご参加いただきましてありがとうございました。

学習参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
9月12日(土)、今年度3回目の土曜授業が行われました。
2時間目は授業参観です。発表する学年、保護者参加で作業する学年と、それぞれの学年で趣向を凝らした授業となりました。土曜日ということもあってか、たくさんの保護者の方に来ていただきました。授業が始まる前、正門でおうちの方が来るのを待っている子どももいました。おうちの方が来られた時の、子どもたちのうれしそうな笑顔が印象的でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/1 児童集会 
委員会活動
10/2 読書タイム
10/5 1年視力検査
10/6 2年視力検査
10/7 児童集会(読書委員会)
3年視力検査
5年栄養学習