早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

UD夏季研修会

 7月21日、本校が取り組んでいる「授業のユニバーサルデザイン」の研究・実践における国内第一人者である、筑波大学附属小学校 桂 聖(かつら さとし)先生を講師にお迎えし、研修会を実施しました。
 本校教員だけではもったいないと考え、大阪市内の小・中・特別支援学校にも案内したところ、なんと230名もの申し込みがあり、講堂は大阪市の「がんばる先生」たちで大入り満員となりました。
 
 実際の教科書の教材文を用いての演習では、授業を受けている子どもたちの気持ちになりながら、指導法の工夫を具体的に学ぶことができました。
 夏休みの間も「がんばる先生」は、よりよい授業づくりのために、研鑽に励みます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり親子カレー

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は年に一度の恒例行事「ひまわり親子カレー」を実施しました。
 ひまわり学級の児童、保護者、きょうだい、教職員が一緒にカレーを作り、一緒にカレーをいただき、ゲームやダンスなどで交流するという催しです。
 ひまわりの学習園で朝もいだばかりの野菜がたっぷり、サラダもきれいな彩りでした。「おいしい、おいしい」と何杯もおかわりする子、日頃はちょっぴり苦手な野菜をしっかり食べる子、、、。
 笑顔がいっぱい、みんな大満足の、とっても楽しい会になりました。

暑中お見舞い申しあげます

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の児童が、陸前高田市立横田小学校あて、暑中見舞いを投函しました。そろそろ届くころだと思います。
 以前紹介した「いいねファインダー」を使ってえの森のお気に入りの場所を描き、そこに一句添えたものです。どの葉書も、とても丁寧に書いてありました。
 理科室前の掲示板「えのもりひろば」でも紹介しています。
 東北陸前高田の地へ、えの森の魅力を伝えられるといいですね。
 

終業式+3時間

 昨日終業式を行い、子どもたちは「明日は臨時休業になるだろう」と思っていたかもしれませんが、未明に暴風警報が解除されたため、3時間授業を実施しました。
 各学級で、1学期の振り返りや夏休みの過ごし方など、じっくりとお話することができたかと思います。

 夏休み中も、プール開放、図書館開放、林間学習、水泳記録会など、さまざまな行事があります。普段できないことにチャレンジしたり、家のお手伝いをたくさんしたりと、充実した夏休みにしてほしいと思います。
 交通事故にはくれぐれも気をつけて。8月27日の始業式、元気に会いましょう。

南校舎の屋上について

 本日朝7時半過ぎごろ、南校舎の東側屋上手すりから、モルタルの一部が剥落するというできごとがありました。さらなる落下がないとも言えず、南校舎の運動場側を立ち入り禁止にし、教育委員会に連絡、危険箇所をハンマーでたたき落とすという応急処置を行いました。
 児童の登校前のできごとで、誰にもけががなく不幸中の幸いでしたが、南校舎東側は、昭和43年建築でかなり老朽化しています。早急に業者による詳細な点検を実施し、他にも危険な箇所があれば、最優先で補修する予定です。安全が確認できるまで、当面運動場の南側は立ち入り禁止といたします。
 学校施設は、子どもたちが過ごす場であるとともに、非常時には、地域の方々の避難所ともなる場所です。安全・安心な場となるよう、他の箇所も安全第一で再点検していきたいと考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31