明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

林間なう32大根抜き2

大根抜きパート2です。真っ直ぐ上に引き抜くのが、こつらしいです。でも、下はぬかるんでいるし、初めてなのでたいへんでした。大根は、おみやげに持って帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間なう31大根をぬく

大根や白菜など沢山の野菜が育っている畑に出かけました。小雨のなか思い出に残る大根抜きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間なう30シャーベット3

完成したシャーベットは、カチンカチンに凍っていました。密閉させるのが、意外と難しく少ししよっぱかったけど、美味でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間なう29シャーベットなう2

坂道の利用、ゲーム化、暗唱、しりとり色々使って楽しみながら、転がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間なう28シャーベットなう

手作りシャーベットです。ジュースに砂糖を入れて、密閉し、樽に塩と氷を入れて、30分ひたすら転がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/3 土曜授業(運動会準備)
10/4 運動会
10/5 代休
10/6 運動会予備日
10/7 1・2年遠足