環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

8月26日(水) 授業も行事も団体戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から2学期の授業がスタートしました。
夏休みは、家で1人で学習することが多かったと思いますが、
今日は全員で集中して授業に取り組む姿が見られました。

2学期にはみんなで協力して行う行事がたくさんあります。
今日から始まった授業を毎日全員で、真剣に受けることで、
クラスの集中力を高めていきましょう。

8月25日(火) 平成27年度第2学期始業式

本日、始業式が行われ、2学期が本格的にスタートしました。
まだ夏休み気分が抜けず、眠たそうにしている生徒もいれば、
気合いの入った顔つきをしている生徒もいました。

2学期はさらに勉強も難しくなり、たくさんの行事が行われます。
長い2学期ですがあっという間だと感じることでしょう。
充実した日々になるように気を引き締め、
1学期に頑張ってきたことが生きる2学期になるよう、
今日から始まる1日1日を大切にしていきましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(月) 迎える明日は。

部活動に、組体・ソーランの準備に・・・、それぞれが自分の熱い思いで懸命に励んだ暑い夏。

さあ明日は、第2学期始業式です。

持ち物・身なり・気持ち、すべてを整えて明朝を熱く迎えましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日(金) サッカー部の晩夏

本日、サッカー部の大阪市秋季総合体育大会ブロック予選会が行われました。

昨日の雨でぬかるむグラウンドを全力で走り回るサッカー部員。
ボールを追いかけるその足、その目には、この試合に勝ちたいという気持ちが溢れ、全身全力で動く姿が印象的でした。

試合は、前半20分にキャプテンのゴールで先制。
しかし後半に同点に、そしてPK戦の末、4対3で惜敗しました。

この試合で3年生は引退。
新たなキックオフを迎える此花中学校サッカー部。
それぞれの晩夏の思いを胸に、今後も輝き続けてくれることでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月20日(木) 二兎を追うものが二兎を得る

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の陸上部の練習、ではなく勉強風景です。
いつもはグラウンドを走っている陸上部ですが、
この時はペンをはしらせ、宿題などの自らの課題に取り組みます。

試合の記録も自分の進路も、どちらかに偏ることなく、
あきらめずに追い続けていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/1 体育大会予行(午前)・準備(午後)
10/2 第54回体育大会
10/5 45分授業 各種委員会 SC
10/6 (体育大会予備日) 金6(6限) 生徒議会
10/7 職員会議