令和6年度が修了しました!

授業の様子

 3年の社会科。公民分野で、「国会・内閣・裁判所」。
 議院内閣制や内閣総理大臣について、ポイントの確認です。

 3年の美術。点描による自画像。それも幼い頃のかわいい自分です。
 本格的な美術作品が出来上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

 秋晴れの中、生徒会や学級代表委員会があいさつ運動、交通安全指導に力を入れてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リーダーシップ研修会 その2

 ワークショップで、学ぼうとしていない人に対するコミュニケーションの難しさを学び、そして、教師の原点、信頼や本当の大切さなど、心が洗われるお話に感動しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業運営・リーダーシップ研修

 昨日、バンタン高等学院で行われた、先生参加型の研修会に参加してきました。
 講師の的場先生より、「気づいていないだけで、答えはある」というキーワードから、大変ためになるお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨夜のスーパームーン!

 中秋の名月。昨夜のお月様をご覧いただきましたでしょうか?
 素晴らしい月の美しさでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/1 体育大会予行 午後準備
10/2 第38回体育大会
10/5 生徒専門委員会
10/6 水曜日の授業
生徒議会
更衣調整期間(〜23日)
10/7 火曜日の授業
体育大会予備日