★3年私立入試は2/10.11、1年合唱コンクールは2/14、1年2年学年末テストは2/26.27.28です★
TOP

保護者メール送信サービスにぜひ、登録してください

 先週、子どもたちを通じて保護者メール送信サービスのご案内のプリント(ID、パスワードを記載したもの)を配布いたしました。保護者メール送信サービスにご登録いただけましたでしょうか。
 昨日、1年生で学級休業について当該クラスの保護者の方にはお知らせを保護者メールにて送信いたしましたが、昨日の時点で当該クラスの保護者の方の登録が5割に満たない状況です。
 学校から情報を発信してまいりますので、ぜひ、登録の程、よろしくお願い申しあげます。
※わからない場合は中野中学校(電話番号:6702-4455)までご連絡ください。



食育だより・給食だよりをご覧いただけましたか?

 先日配布いたしました食育だより(3年)、給食だより(1・2年)を子どもたちを通じて配布しましたが、保護者のみなさまはご覧いただけましたか。ホームページに掲載いたしますので、まだの方はご覧ください。
※「本日の配布物」の「食育だより・給食だより」をクリックしていただきますとご覧いただけます。

今日の給食は?

 5月19日(火)の給食の献立は

豚肉のしょうがじょうゆ炒め
高野どうふの煮もの
えびだんごのあけぼの煮
おかか菜っ葉(手づくりふりかけ)
米飯
牛乳
でした。おかか菜っ葉のふりかけをご飯の上にまぶして食べたらとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

健康観察・学校休業のお知らせ

 今週に入り、1年生ではインフルエンザにかかる生徒が増えてまいりました。このため、学校といたしましては、校医先生と相談の結果、1年1組、1年4組には健康観察と学級休業の措置をとります。何卒、その旨ご理解いただきますようお願いいたします。

※本日、1年1組・4組の子どもたちにはプリントを配布しております。また、保護者メール登録をされている1年1組・4組の保護者のみなさまにはメールにてお知らせを送信しております。

今日の給食は?

5月18日(月)の給食の献立は
サーモンフライ
ウインナーと野菜のケチャップ煮
ブロッコリーのサラダ
固形チーズ
スープ
米飯
牛乳
です。本日の給食カレンダーではコラーゲンが豊富である魚をしっかり食べようと書かれています。みんなおいしく食べましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/1 更衣準備・更衣調整期間
10/2 1・6時間目入れ替え 卒業アルバムグループ写真撮影
1限と6限入れ替え 3年卒業アルバム写真撮影
10/3 中間テスト前学習会(午前9時30分より)
10/4 中間テスト前学習会(午前9時30分より)
10/5 5限水1 中間テスト前学習会(午後3時より)
10/6 認証式 中間テスト前学習会(午後4時より)
10/7 中間テスト前学習会(午後4時より)

本日の配布物

生活指導通信

校長経営戦略予算

運営に関する計画・自己評価

平成26年度 運営に関する計画・自己評価

目標に準拠した評価の観点の指標(各教科の観点とその評価材料及び基準)

校長室

全国体力・運動能力運動習慣調査

英語能力判定テスト