★2学期終業式は12/23、3学期始業式は1/8です★
TOP

2年生 車いす体験をしました

 8月28日(木)、2年生は大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターの方々から「車いす体験講習会」を受講しました。7クラスが2つに分かれて講習を受けました。
子どもたちは「自走体験」「介助体験」「友だちを手伝おう!」を体育館、校内と学校の隅々まで車いすでまわりました。子どもたちは車いすに乗ってたくさんのことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校指導のようす〜西門登校〜

 8月27日(木)〜9月2日(水)まで西門登校による登校指導を行っています。西門で先生方と風紀委員の子どもたちが「おはようございます」と大きな声でみんなを迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「第17回五校ふれあいフェスタ」の実行委員会が開かれました

8月26日(水)図書室にて、第一回目の「五校フェスタ実行委員会」が開かれました。

11月1日(日)に開催される五校フェスタ、目的は
「中野中学校区の五校が、相互の連携・協調し、みんなで児童・生徒の健全な育成を図ります。又、子ども達が、地域団体と関わることにより、様々な人とのふれあいが生まれ、交流を深めること」を目的としています。
ふれあいフェスタは、五校の児童・生徒・教職員・PTA会員とその家族、そして広く地域の方々を参加対象と致します。ご協力、よろしくお願いいたします。

地域からお集まりいただいたみなさんで会議をしまして、今年の大きなテーマは
●ごみを出さない、クリーンフェスタ!
●地域の人に任せっぱなしにしない、みんなで作る「お手伝いフェスタ」
という方向性が確認されています。

また、五校フェスタのイメージポスターを、美術部3年の細川君が作成してくれました。
このポスターは印刷され、各地で掲示されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日(木)〜9月2日(水)まで西門登校です!

 2学期が始まりました。みんなが気持ちよく学校生活をスタートするためには最初が肝心です。遅刻をせずに、服装・頭髪をきちんと正して中野中学校の生徒心得をきちんと守って勉学・部活動に励んでください。3年生は2学期はとても大切な学期です。「態は心を表す」という言葉があります。自分の進路に向けて真剣に考え、導いていきましょう。
 明日(8月27日)から9月2日(水)まで登校指導としまして先生方は生徒のみんなを西門から迎えます。その際に、「服装・頭髪」を重点にきちんとできていない生徒には注意をしていきます。注意をされる前に、自分からきちんと正して登校しましょう。
 本日、配布しました「服装・頭髪のお願い」「Step by step(第23号)」をぜひ、保護者のみなさま、生徒のみんな読んでください。
※右下の「本日の配布物」の「服装・頭髪のお願い」、「生活指導通信」の「Step by step(第23号)」をクリックしていただきますと、ご覧いただけます。

生活指導通信を発行しました

8月26日(水)、生活指導通信「Step by step(第23号)」を発行しました。右下の生活指導通信の「Step by step(第23号)」をクリックしていただきますとご覧いただけます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/1 更衣準備・更衣調整期間
10/2 1・6時間目入れ替え 卒業アルバムグループ写真撮影
1限と6限入れ替え 3年卒業アルバム写真撮影
10/3 中間テスト前学習会(午前9時30分より)
10/4 中間テスト前学習会(午前9時30分より)
10/5 5限水1 中間テスト前学習会(午後3時より)
10/6 認証式 中間テスト前学習会(午後4時より)
10/7 中間テスト前学習会(午後4時より)

本日の配布物

生活指導通信

校長経営戦略予算

運営に関する計画・自己評価

平成26年度 運営に関する計画・自己評価

目標に準拠した評価の観点の指標(各教科の観点とその評価材料及び基準)

校長室

全国体力・運動能力運動習慣調査

英語能力判定テスト