9月11日職員作業で運動会に向けた整備をしました。・プールの後片付け プールサイドに敷いていたマットを干し、清掃しました。 ・にがりまき 運動場のコンディションを改善するため、全体ににがりをまきました。 ・テントの仮設置 暑さ対策や 水筒置き場として活用するテントを設置しました。 全教職員で力を合わせ約1時間で作業を終えることができました。運動会に向けて、運動場での学習も本格化します。子どもたちが運動しやすいよう運動場の整備をこれからも続けていきたいと思っています。 けん玉で国際交流 5年生
9月11日(金)、けん玉国際大会に参加するベトナムとモンゴルの方とけん玉協会の方ををゲストティーチャーに迎え、けん玉を通した国際理解の学習を行いました。
けん玉協会の方から、けん玉の歴史や世界への広がりを教えていただいた後、ゲストティーチャーの自己紹介や模範演技、そして、5年生全員とのけん玉競技の交流などがあり、とても楽しく有意義な学習となりました。 9月11日の給食献立6年理科「水溶液の仲間わけ」授業研究会今日の授業は、「水溶液はリトマス紙を使って、どんな仲間に分けられるか?」という問題を実験結果を基に考える学習です。 子どもたちは、8種類の水溶液がリトマス紙の色の変化で3つのグループに分けられることを発見し、それぞれ、酸性、中性、アルカリ性という名前があることを知りました。 Do you like cats ? 外国語活動5年生“Do you like cats ?” “Yes,I do.” とCネットの先生とこどもたちが、楽しそうに会話できるようになりました。 |
|