4年生 外国語活動 (9月8日)
4年生の外国語活動の様子です。
2学期も1学期に引き続きM先生に来ていただいて英語を学習していきます。 今日は、1学期に学習した内容の復習をはじめにしましたが、みんなよく覚えていて、テンションもノリノリでした。 後半は、文房具の名前を学びました。 ・ものさし…ruler ・のり…glue ・はさみ…scissors ・えんぴつ…pencil ・ふでばこ…pencil case ・消しゴム…eraser 6年生の理科の学習 (9月8日)
6年生の理科の学習の様子です。
「水よう液の仲間分け」の単元を学習しています。 今日は、今後の実験に向けて、「リトマス試験紙」の使い方(ピンセット、ガラス棒、ピペット、安全ゴーグルなども含めて)を、一人一人が確認していました。 さて、皆さんは覚えておられますか? 青色のリトマス試験紙が赤色に変化したら 酸性? アルカリ性? 赤色のリトマス試験紙が青色に変化したら 酸性? アルカリ性? 4年生 運動会に向けて (9月8日)
4年生が運動会に向けて講堂でダンスの練習をしていました。
先生から、足の動き、手の動き、体の動きをそれぞれ教わりながら覚えていきます。 また、それらを組み合わせて動きを作っていきます。 一発で覚えられる子、覚えるのに苦労している子、様々ですが、みんな一生懸命に練習をしていました。 でも、「ランニングマン」ダンスはかなり練習をしているようで、かっこよく決まっていました。 運動会本番を楽しみにしていてください。途中経過の記事掲載は控えます。 赤ちゃん「ザリガニ」の登場 (9月7日)
理科室前にたくさんの赤ちゃん「ザリガニ」が登場しました。
地域の方がご自宅で飼育されていて、この夏生まれた(8月8日)赤ちゃんを、子どもたちのために分けてくださりました。 体長は、まだまだ、ほんの1センチメートルくらいです。 でも、とってもかわいい「はさみ」もちゃんとあります。 育て方も掲示してくれていますので、理科のU先生によく聞き、みんなで協力して、大きく育ててくださいね。 給食風景 (9月7日)
今日の給食メニューは
・回鍋肉(ホイコーロー) ・豆腐のスープ ・三度豆とコーンの甘酢和え ・ごはん ・牛乳 でした。 今日は4年生の様子です。 4年生は3時間目にプール学習でした。この夏最後のプールで、時間も少し延長して、リレーをしたり自由遊びがあったりと、とても楽しかったそうです。 もちろん、お腹もペコペコです。 「回鍋肉」は、ぶ厚い豚バラ肉とキャベツ、ピーマンをテンメンジャンで味付けされていて、ごはんのおかずにピッタリでした。 「豆腐のスープ」は、ベースがチキンスープで、お豆腐、鶏肉、玉ねぎ、ニンジン、ニラと具だくさんスープでした。 |
|