舞洲工場見学 4年生(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 続いて、舞洲工場の模型を見ながらごみが処理される過程を学習しました。
 また、ごみを燃やすときに発生するガス(蒸気)は、発電にも使われており、その様子を再現する実験にもチャレンジしました。
 最後に見学した中央制御室では、24時間工場の様子を監視しているそうです。たくさんのボタンやメーターなどがあり、子どもたちも興味津々といった様子でした。

 ごみがどのように処理されるのかを知り、ごみの減量の大切さに気付いた子もいるようです。見学してわかったことは、今後の学習にも生かしてほしいと思います。

舞洲工場見学 4年生(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月7日、4年生は舞洲の焼却工場へ見学に行ってきました。
 赤や黄色のカラフルな外観に少し圧倒されながらも、工場の案内のお話を聞き、ビデオを観て、いよいよ工場内の見学です。

 初めはごみピットからクレーンを使って焼却炉にごみを移すところを見学しました。
 この日は、自動でクレーンが動いており、たくさんのごみを持ち上げる様子にすっかり見入っていました。

老人クラブ お誕生日会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月26日(金)、1・2年生が林寺老人憩いの家に出かけ、お誕生日会に参加させていただきました。
 手紙を渡したり、『ハッピーバースデイ』の歌を歌ったりしてお祝いしました。
 皆さんに喜んでいただけたと思います。子どもたちも笑顔いっぱいでした。
 秋のお誕生日会も楽しみにしています。

出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 生野中学校の先生が英語の授業に来てくださいました。週1回、1年生から4年生の出前授業に来てくださる予定です。
 6月18日(木)5時間目は、3年生の授業でした。
 むずかしい言葉もどんどん発音し、英語を楽しんでいる様子が見られました。

あいさつ週間始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15(月)〜6月19日(金)の5日間は、あいさつ週間です。
毎朝、当番にあたっている子どもたちが元気な声であいさつをしています。
4月の頃と比べると、少しずつ気持ちのよいあいさつができる子どもが増えてきたように感じます。ぜひこのまま続けて欲しいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/4 運動会
10/5 代休
10/6 運動会予備日
10/7 2年社会見学(大阪北郵便局) (代表委員会) 特定健康診査 PTA実行委員会
10/8 視力検査1・2年 卒業アルバム用写真撮影 クラブ活動 出前授業(英語) 3年
10/9 6年栄養指導 2h 歯科検診1・3・5年