土曜授業(地域合同防災訓練) 9月26日学校・地域・区役所・消防署の連携で、子どもたちと町会代表の皆さんと 防災講話(区役所)、煙・水消火器・消防車見学(消防署)の体験学習、 各町会ごとの一次避難所までの避難訓練をしました。 2年生活科「野菜と仲良しになろう」 9月25日(金)黒いビニル袋に入れた野菜が何か予想しながら、手触りなどで五感を働かせて感じたことを記録する。野菜を縦に切ったり横に切ったりしたら、中はどうなっているかを予想して書く。 実物を見て予想したものとの見比べて、気づいたことをグループで交流したり発表したりしました。 6年社会科 新しい時代の幕開け 9月25日(金)学習目標は「人々の暮らしやまちの様子の変化を調べ、新しい時代になって西洋風の文化や考え方が取り入れられたことを理解すること」です。 2年歯みがき指導 9月25日(金)2年生の子どもたちは教室で歯みがきをしたあと、歯垢染め出しをしてもらい、普段の磨き方でみがき残しがあるかどうかを鏡を使って確かめていました。 次に、歯科衛生士の先生から正しいみがき方を教わり、みがき直しました。 子どもたちの感想のほとんどは、「歯みがきをしていても、たくさんの歯垢が残っているのは驚いた」「教わったみがき方で歯がつるつるになり気持ちがいい!」という声でした。 4年フッ化物塗布 9月24日(木)大阪市教育委員会から歯科衛生の先生2名と学校歯科医の谷村先生の指導の下で、歯を大切にするための話とフッ化物塗布の目的を学習しました。 |
|