4年社会見学 柴島浄水場2場内見学の最後には、実際に使われている水道管が、輪切りの状態で屋外展示されている場所があり、中を通ったりぶら下がったりして大きさを実感していました。 大会議室に戻って、浄水のしくみの実験もしました。砂で簡易ろ過機を作って試してみたり、活性炭で色水が透明になる実験をしたりしました。6つのグループに分かれての実験でしたが、担当の方の説明をしっかり聞いて、協力しながら頑張った子どもたちでした。 質問コーナーでは、「配水の流れの速さ」を質問した子どもがいました。答えは人が歩くぐらいの速さ(時速3〜5Km)でした。思ったよりゆっくりでした。 4年社会見学 柴島浄水場18時40分に予定通り学校を出発して、柴島浄水場へ行きました。 東三国駅から西中島南方駅までは地下鉄に乗り、駅から徒歩で10分程で到着しました。 はじめに、大会議室で担当の方からパワーポイントのスライドを使って、浄水場のしくみについて説明がありました。その後、場内を見学しました。「ぎょう集ちんでん池」を見て、だんだんと水がきれいになる様子もわかりました。 児童朝会快晴のもと、運動場で児童朝会をしました。 今朝は、創立50周年記念として寄贈され、本校の運動場のポールにも飾られている「こいのぼり」について話をしました。 江戸時代に武家で始まったとされている習慣であることや、男児の出世と健康を願って飾られていることを説明しました。また、東日本大震災からの復興を願って全国から寄せられたおよそ800匹のこいのぼりが、宮城県白石市の白石川に掲げられていることも併せて紹介しました。 いよいよ大型連休がスタートしますが、4月30日(木)からは、家庭訪問が始まります。お子様のご家庭での様子など、学校では見られない子どもたちの良さなどお聞かせいただければ幸いです。有意義な時間となりますようご協力の程よろしくお願いします。 学校協議会の開催について
本年度第1回目の学校協議会を以下のとおり開催します。
傍聴希望者は、会議の開催30分前から開催予定時刻までに、受付において申し込み、会長の許可を得た上で、事務局の指示を受けて会場に入場することができます。 なお、傍聴の申込手続は先着順で行いますので、定員【5名)になり次第、申込手続を終了します。 教頭(6391−0366)までお知らせください。 記 1.日 時:平成27年4月30日(木) 午後6時30分〜午後8時00分(予定) 2.場 所:東三国小学校 校長室 3.内 容 ・平成27年度「運営に関する計画」について ・その他 PTA決算・予算総会平成26年度の役員・実行委員の皆様、本当にありがとうございました。平成27年度もよろしくお願いします。学校と保護者が、子どものために共に汗を流し、夢と希望をプレゼントできたらいいなと思っています。 |