8月11日(火) 懸命に。
体育館には、女子バスケットボール部の熱気が漂っています。
自分の動き、周りの動き、そのボールを動かす懸命な練習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月10日(月) 切磋琢磨![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お互いの良さ・足りなさを声で確かめ合いながら、必死に練習を楽しんでいました。 大阪の未来を見据えて
8月7日(金)、平成27年度「おおさか 子ども市会―中学生市会―」が大阪市役所、市会本会議場で開催され、本校からは生徒会役員の生徒が参加しました。
本年度の子ども市会は、「子ども議員になっておおさかを考えよう!」をキャッチフレーズに、6つの委員会を設け、市政に関する、中学生たちが身近に感じる疑問や意見を発表しました。橋下市長から直接ご答弁をいただき、大変貴重な経験となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月7日(金) 男子卓球部ブロック団体戦
昨日に引き続き、本日は梅香中学校を会場として、男子団体戦が行われ、
此花中学校男子卓球部は、準優勝という結果でした。 日頃の練習から試合に生かせたこと、生かしきれなかったこと、 あるいは昨日・今日の試合を通して気づけたことなど、 今後の成長につながるたくさんのヒントを獲得した卓球部員。 次の扉を自らの力で開けるために、熱く前進あるのみ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月6日(木) 卓球部ブロック個人戦結果![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子の部では、1・2年ともに第3位を、ダブルスでも第3位を獲得しました。 女子の部では、2・3年ともに優勝・準優勝を、ダブルスでも優勝・準優勝を獲得しました。 暑い夏の熱い卓球部、まだまだ続きます。 |
|