校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

10月8日(木) 社会見学〜3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

10月8日(木) 社会見学〜3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 出来島駅の近くにあるスーパーの見学に行きました。バックヤードというお店の裏側で作業の様子を見せていただきました。そこでは、天ぷらを揚げたり魚を焼いたり、刺身にしたりする様子を見せていただきました。また、売り場も回らせていただいたり、お店の方への質問にお答えいただいたりとたいへんお世話になりました。ありがとうございました。子どもたちは、普段見れない場所を見れたことや店内を班で回ったことなど、とても楽しい時間を過ごすことができたようです。

10月8日(木) 図画工作〜4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 画用紙に刷毛で水を含ませて、その上から絵の具を広げ、絵の具の上にサランラップを覆って好きなようにつまんでいくと、なんと不思議な模様のできあがり!

10月8日(水) PTA実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨夜19時30分から、10月PTA実行委員会が開かれました。各委員会の活動報告や11月末に行われる「オータムフェスティバル」の説明がありました。各委員会の皆様お疲れ様でした。

10月8日(木) 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の児童朝会は、ドッヂボールをしました。低学年の子もボールにいっぱい触れるように、高学年の子が低学年の子にボールを回したりと心優しい高学年の姿が印象的でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/9 歯磨き指導(2年)・淀中学校学校説明(6年)
ステップアップ
10/12 体育の日
10/13 視力検査(2年)
給食費口座振替日
10/14 自動車文庫・視力検査(1年)
ステップアップ