☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆
TOP

早寝・早起き・朝ごはん

 梅雨明けまで後ひと月ほどあります。天気が安定せず、ともすれば、体調を崩してしまうこともあります。
 「早寝・早起き・朝ごはん」で元気一杯!梅雨の時季を乗り越えましょう。
 給食委員会が先生の朝ごはんを紹介してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール水泳が始まりました

本日よりプール指導が始まりました。1年生は、小学校生活最初のプール学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝ごはんトーストコンテスト

玄関の掲示物です。保健美化・給食委員会の児童が考えました。
週明けの月曜日には、「早寝・早起き・朝ごはん」で、元気に登校しましょう。
画像1 画像1

児童集会

今日の児童集会で、保健美化委員会の発表がありました。清掃用具を大切にして、学校をきれいにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落語体験

今日の5時間目に4〜6年生が落語を聞きました。小話やお囃子体験もあり、楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/9 放課後ステップ
赤おにさんとの給食交流 6年生
遠足 4年生
10/10 町民大運動会準備
10/11 町民大運動会(矢田北小)
10/12 体育の日
町民大運動会予備日
10/13 見守り隊E
子連協
口座振替日(給食費)
10/14 放課後ステップ
10/15 民族学級