運動会が終わり、急に秋めいてきました
 運動会が終わり、急に秋めいてきました。今日、10月9日は、昼休みに、図書ボランティアの方にご協力いただいて、図書館開放を実施しました。本を読みたい子どもたちが参加しました。 
一方、運動場では、子どもたちが先生と一緒に遊ぶ姿が見られました。 読書の秋、スポーツの秋、みんな秋の日を楽しく過ごしています。  
	 
運動会で〜すぅ!
 子どもたちは、自分の担当の係や応援団もがんばりました。PTAのみなさん、地域のみなさん、就学前のお子さんもみんながんばりました。今年は赤組の勝利でしたが、一人一人が本当に心をつないで取組んだ運動会でした。 
ご協力いただいたみなさん、本当にありがとうございました。  
	 
 
	 
 
	 
運動会です!
5・6年生の写真です。組立体操も、みんなの心をつないでがんばりました。 
 
	 
 
	 
みんないっしょに「運動会」!
 10月4日(日)、雲一つない秋晴れのもと、運動会を開催しました。おとなも、こどももみんな心をつないでがんばりました。その模様は、写真でごらんください。 
 
	 
 
	 
組体操、想いをつないでがんばっています。
 5・6年生の組体操、これまで以上に、一つ一つの技の完成度に気を付けながら取組んできました。そして、今日、10月2日(金)に最後の練習をしました。演技する子どもたちの表情は、これまでの練習で培ってきた自信にみちあふれていました。見ているこちらも、あさっての運動会がとても楽しみになりました。 
最後のミーティングでは、どの先生方からも称賛と励ましの言葉が贈られました。 さあ、10月4日(日)は、いよいよ運動会です。  
	 
 
	 
 
	 
 |