日没の時間が早くなり、帰宅時での事故・事件が増える時期です。気を付けて行動しましょう。
TOP

「玉ちらし」です

「花」だけではなく、木の刈り方
にも目を向けてください。
この3本の木は、学校に来られた
方々をそっと出迎えています。

管理作業員さんの心遣いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キンモクセイの香りがします

本館の入口、中庭の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本の読み聞かせ

 10月14日(水)、2年生で元気
アップボランティアの方々にお手伝い
いただいて、本の読み聞かせを行い
ました。
写真上 2年1組
  中 2年2組
  下 2年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文化発表会の「オーディション」を
行いました。当日の幕間を楽しませ
てくれる取り組みで、熱心な出演者
の頑張りがありました。

中間テスト

中間テストが終わりました。
3年生にとっては、大きな行事である
運動会も終わりほっと一息というところ
です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/15 大阪市統一テスト(3年)
10/16 生徒会立会演説会
選挙(午後)
10/19 認証式
各種委員会 
生徒評議会
10/20 3年第3回実力テスト