5年 授業研究を行いました。
11日(木)に、5年生の学級で、国語科の研究授業を行いまいた。
「動物ふしぎ発見!〜動物ガイドブックを作ろう〜」(「動物の体と気候」)という単元の学習をしました。 子どもたちは、はっきっりとわかりやすい、大きな声の一斉音読からスタートしました。「動物ガイドブック」の作成の大詰めの段階で、しっかり考えて、文章作りを頑張っていました。 1年 校区たんけん・・・校区内の公園を見て回り、遊びました。 学校の周りの様子や自然などにも、興味を持って観察していました。 あいさつ週間実施中・・・
8日(月)〜12日(金)、「あいさつ週間」を実施しています。
代表委員会のメンバーが、自分たちで考えた方法で、登校してくる子どもたちに、「笑顔と元気」を与えています。 とても活気があって、素晴らしい取り組みです。 3年生の算数・・・
3年生に教育実習に来ている先生が、算数の授業「あまりのあるわり算を考えよう」の単元で、教材研究をし、板書計画を立て、研究授業に取り組みました。
子どもたちも、しっかり話を聞いて、手を挙げて発表をしたり、ノートを写したり、がんばっていました。 6年生 授業研究会
3日(水)に、6年生の授業研究会を行いました。
国語の学習で、「イースター島にはなぜ森林がないのか」の単元で、「筆者の主張に対する自分の考えを行動宣言として表現することができる」という目標のもと、学習を進めています。 今年度も、国語科の学習において、「進んで表現しようとする子どもを育てる−言語活動の充実を図る国語科の指導の工夫−」という研究主題で、研究を進めていきます。 |