令和7年度入学式は4月7日、1学期始業式は4月8日です。

5・6年生 自然体験学習9 2日目

画像1 画像1
雨もスッカリあがり、関西空港連絡橋も見えてきました。
朝のつどいでは、ラジオ体操・校長先生の話・児童代表の
あいさつ・先生からの連絡がありました。この後は、朝食です。

5・6年生 自然体験8 2日目

画像1 画像1
一日目の夜は、キャンプファイヤーを楽しく実施することができました
!(^^)!
雨は、今朝の5時にはあがり、海も穏やかです。二日目も順調に
プログラムを行えそうです♪♪

5・6年生 自然体験学習7

画像1 画像1
今日の夕飯は、野外炊飯でカレーライスを作りました。火をおこすところから始めました。おいしくできたかな?このあと夜の活動は、キャンプファイヤーです。全員元気に過ごしています♪♪

5・6年生 自然体験6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の波は穏やかで、ぐんぐん前に進んでいます。1,2、1,2のかけ声が海上に響いています。(^o^)

5・6年生 自然体験学習5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼からは、海のプログラム第1弾 カッター訓練です。心を一つに合わせないと前には進みません。頑張れ(^^)/
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/17 土曜授業(創立140周年を祝う会) 祝賀会
10/19 天王寺図書館「お話しの会」
10/20 就学時健康診断(午後2時受付開始)
10/21 6年「こころの劇場」参加 5年CーNET
10/23 「大阪マラソンクリーンUP作戦」