☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆
TOP

通り抜けおにごっご

 今日の20分休みに、4〜6年生のスポーツ集会がありました。雨のため、体育館で、通り抜けおにごっごをしました。運動委員会の児童のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅雨入り

 朝からよく雨が降っています。今日は水曜日、朝の時間に読書タイムとフォニックスタイムがあります。「アルファベットたいそう」をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

知的財産授業

 今日の5時間目に6年生が「知的財産授業」を受けました。知的財産権等についてわかりやすく説明していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風船当て追いかけっこ

 今日の20分休みに、1〜3年生のスポーツ集会がありました。運動委員会の児童が、風船を持ってみんなを追いかけました。
 お昼の時間には、「矢田北百人一首教室」が、今日から始まりました。後日、紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつの間に・・・

3年生が教室で育てている、モンシロチョウの幼虫が「サナギ」になっていました。無事に羽化しますように・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/18 区民フェスティバル(長居公園)
10/19 修学旅行
クラブなし(4年生・5年生)
食育の日
見守り隊F
10/20 修学旅行
オキナワ研
PTA試食会
10/21 放課後ステップ
生涯学習読み聞かせ
10/22 民族学級
遠足予備日 4年生
10/23 放課後ステップ
赤おにさんとの給食交流 5年生
遠足予備日 1年生・2年生