教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

10月2日(金) 昼食指導 2年生 3組・5組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の写真は昼食指導されている2年生クラス風景です。指導の方法もクラスによって異なり、担任の先生たちの個性があらわれていました。
 日々の学校生活を通じて、生徒たちが感謝できる青年へと成長するのを願っています。

10月2日(金) 昼食指導 2年生 1組・2組・4組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、校外学習の予備日のため、給食なしです。

驚いたのは「弁当忘れの生徒たちに当たり前のように、たかちゅうの担任の先生はお金を立て替え、できる範囲で要望を聞き授業の合間にわざわざ近隣の店まで食事を買いにいっている」ことでした。
しかし、このような生徒たちの笑顔を見れば、担任の先生たちの苦労は報われるはずです。

 弁当を忘れて担任の先生に買いに行ってもらった生徒たちは、それが当たりまえの事とは絶対思わないでください。高校以降、そんなことは誰もしてくれません。感謝を忘れてはいけません。違う場面で恩返ししてください。
ましてや、そんな先生たちに反抗もしてはいけません。それは日々、ご飯の支度(したく)や洗濯等をしてもらっている親御(おやご)さんや家族に対しても同じことがいえます。


10月1日(木)  柿

画像1 画像1
南門を入るとすぐ右手に柿の木があります。
大きな実をつけています。
残念ながら渋柿です。
でも秋を感じます。

柿は日本原産の果物といわれています。16世紀にポルトガル人によってヨーロッパに渡り、その後アメリカ大陸に広まったそうです。

今では世界の人に愛され、「KAKI」の名前で世界に通用します。


10月1日(木)合唱コンクールの練習風景 1年3組

10月に入り、合唱コンクール本番まで一か月を切りました!
学活の時間に体育館で合唱コンクールの練習中です。

合唱コンクールの練習期間中は、体育館・多目的室・音楽室を交代で使用しています。
皆さん一丸となって頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年度大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果について

大阪市教育委員会が平成26年度「全国学力・学習状況調査」の結果概要を平成26年9月10日に公表しておりますので、リンク先を掲載します。

http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000286...

小学校を含む教科別、質問紙の結果の集約も掲載しています。

内容を要約しますと、

・全般的に中学校全て、教科における「基礎的・基本的な知識の定着」で努力が見られた。
・「努力を要する点」は、国語では「内容をとらえて文章を読むこと」「根拠を明確にし、分かりやすく説明すること」等です。また算数・数学では「いろいろな解き方やわけを考え説明すること」「実生活と関連付けること」等です。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31