令和7年度入学児童対象『就学時健康診断』は、10月2日(水)午後2時からです。

笑顔と元気な声が響きわたった運動会(3)

◆3年生「棒引き」
・・・赤白に分かれて棒を引き合いました。3回戦とも、逆転ありの大接戦でした。
◆4年生「台風の目」
・・・3人一組で、一本の棒を運びました。自分たちで考えた作戦は、うまくいったのでしょうか。
◆3・4年生「世界をつなごう!がむしゃら DANCING」
・・・元気いっぱいの3・4年生の子ども達が、楽しく踊りました。組体操のような動きや世界の様々な国も言葉で、「1・2・3」のかけ声が響きました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

笑顔と元気な声が響きわたった運動会(2)

 各学年の競技や演技のいくつかを、紹介します。
◆1年生「かけっこ」
・・・直線コースをゴールを目指して、いっきに駆け抜けました。
◆2年生「ころがせ ころがせ ハイタッチ!!」
・・・大きな大きな大玉を力を合わせて転がしました。合言葉は「ハイタッチ!」
◆1・2年生「OLA!きみにあえてよかった」
・・・リズムに合わせて、マラカスをふっておどりました。かわらしくて、かっこいいダンスになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

笑顔と元気な声が響きわたった運動会(1)

 9月27日(日)待ちに待った運動会が行われました。前日の夜に雨が降り、天候が心配されました。当日の朝、教職員が運動場に集まってみると、テントの上や運動場のあちこちに、水たまりができている状況でした。
 どんよりとした天候の下、高らかにファンファーレが鳴り響き、行進曲にピストルの合図の後、行進曲に合わせて、元気に子ども達が入場しました。
 「校歌斉唱」(校旗掲揚)、「優勝カップ」・「準優勝盾の返還」、「校長先生の話」、「児童代表の言葉」「演技上の注意」「運動会の歌斉唱」と続きました。
 そして、プログラム1番「ラジオ体操」で、体をいっぱいに使って準備体操をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会実施いたします

本日の運動会は、予定通り、実施いたします。

給食室内・・・「季節」と「食」を感じる作品展?!

 子ども達が、毎日お世話になる給食室。2人の調理員さんは、安全でおいしい給食づくりに、毎日心を配ってくださっています。
 子ども達は、給食のはじめと終わりに、給食室にいきます。調理員さんは、子ども達に、季節を感じられるような掲示物や、食についてのメッセージを、給食室の様々な場所に表示されています。
 ときおり、本来の給食の業務を終えた後、職員室で他の教員ともに、子ども達が楽しめるような、「食べることの大切さ」を伝える掲示物を毎月、作成をされています。
 この9月は、食物アレルギーについて、子ども達に理解を深めてもらう月間だということです。今回の掲示物も、食物アレルギーについて、子ども達に、正しくわかってもらえるようなものをと、夏休み中に試作を重ねておられました。
 「食べること」は「生きる」ことです。食に関する正しい知識を持って、おいしい給食をこれからも、食べていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/20 6年生修学旅行
10/21 6年生修学旅行(2日目)・PTA給食試食会
10/23 456年生:スマホ・ケータイ安全教室・3年生授業研究会・カウンセリングルーム開室
10/24 PTA校内一泊イベント