平成27年度 修学旅行の行程と主な活動1日目 6/17(水)その2
バスの中も楽しそうです。
多賀SAにむかっています。 平成27年度 修学旅行の行程と主な活動1日目 6/17(水)
平成27年度 修学旅行の行程と主な活動
6月17日(水)の予定 7:00 学校集合 7:30 学校発 9:00 多賀SA トイレ休憩 9:15 多賀SA 発 11:30 レストラン大滝苑 昼食 12:30 ラフティング開始 16:00 ラフティング終了 16:30 鷲ヶ岳高原ホテルに移動 17:30 鷲ヶ岳高原ホテル着 18:00〜 入浴・食事タイム 20:30〜 イベント 22:30 就寝 3年生修学旅行 いよいよ出発
学校集合後、
出発式を終え、保護者や地域の人々に見送られ、3年生は出発しました。 気を付けて、いってらっしゃい! 良い修学旅行を! 6月15日(月)全校集会の校長講話
「気づく心」
素晴らしい体育大会も終わり、今週はいよいよ3年生が修学旅行、2年生が校外学習、1年生が一泊移住です。思い出に残る良い活動にしてください。そこで、学校を離れて活動をする皆さんに話しておきたいことがあります。それは「気づく心」をもってほしいということです。 先月、5月30日の土曜日のことです。先生が電車に乗ると10数人の中学生が座っていました。そして次の駅でたくさんの人が乗ってきました。その中に、赤ちゃんを抱いた人とご年配の方がいました。するとその中学生たちは全員が座っていた席から立ち上がり、その人たちに無言で席を譲ったのです。 ご年配の方は「別にみんな立たなくてもいいですよ」と声をかけましたが、「いいえいいです、座ってください」と中学生は答えていました。 この行動から先生が感じたのは、まず赤ちゃんを抱いた人や、年をとった人に「気づき」席を譲ったこと。もう一つは、その中学生が全員立つことで、集団として自分たちは周囲に迷惑をかけませんよというアピールができたことです。 皆さんもこの「気づく心」を持ってください。 修学旅行や校外学習、一泊移住でも一人ひとりが気づく心、周りの空気を読む心で正しく判断し行動してください。皆さんは100人以上で行動するわけです。この心がなければ、ただの迷惑な集団です。このように私たちが社会人として最も大事にしなければならないのが「気づく心」です。この気づく心を持つことがみなさんの成長につながるのです。そして、この心は普段の生活の中で育つものなのです。例えば、朝、自転車で来た先生に門を開ける、教科係の生徒がプリントやノートを手に抱えていたら教室のドアを開ける、電車でお年寄りや体の不自由な人、赤ちゃんを抱いた人がいたら席を譲る等です。どうか高倉中学校の生徒として正しい判断をして行動してください。ちなみに先ほど先生が話した中学生は羽曳野市にある中学校の吹奏楽部の生徒です。みなさん負けないように頑張ってください。 素敵な生け花
先日に続いて、綺麗な花を生けていただきました。
いつもありがとうございます。 |