児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月18日(木)
本日、集会委員会による児童集会が行われました。
今回は、舞台を通り抜ける人数を当てる「カウントクイズ」です。
右から左へ(又は左から右へ)通り抜けるだけなら、人数を数えやすいのですが、途中で引き返したり、回ったり寸劇をしたりするので、「この人はどっちから来たっけ?」とわからなくなります。回を追うごとにどんどん複雑になってくるので、大きな声で数えだしてしまう子どももいました。みんながとても楽しめる集会となりました。

6月18日(木)

画像1 画像1
本日の給食は
豚肉の甘辛焼き・みそ汁・もやしのごま酢あえ・ご飯・牛乳
です。
「豚肉の甘辛焼き」は豚肉とたまねぎに料理酒・砂糖・みりん・こい口しょうゆで下味をつけて焼きます。
これにかぼちゃの入った「みそ汁」とごま風味のきいた「もやしのごま酢あえ」を組み合わせています。

6月17日(水)

画像1 画像1
本日の給食は
鶏肉と野菜のスープ煮・カレーソテー・ミックスフルーツのクラフティ・大型コッペパン・牛乳です。
 クラフティは、フランスの郷土菓子で、クレープ生地に黒サクランボやリンゴなどの季節の果物を加え、型に流し入れて焼き、粉糖をかけて食べるこくのある焼き菓子です。
今日の給食には、ミックスフルーツ(缶)を使用し、卵・クリーム・砂糖・小麦粉と混ぜ合わせ、蒸し焼きにしています。

5・6年 携帯安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日(水)
5・6年の児童を対象に「スマホ・ケータイ」安全教室が開かれました。
たいへん便利なスマホ・ケータイですが、使い道を誤ると、色々なトラブルがあります。
今日習ったルールやマナーをしっかりと守り、トラブルを起こさない、巻き込まれないとしっかり勉強したと思います。これからも安全に正しい使い方をしましょう。

6月16日(火)

画像1 画像1
本日の給食は
マーボーはるさめ・チンゲンサイとコーンの甘酢あえ・びわ・ご飯・牛乳
です。
「マーボーはるさめ」に使われているはるさめは、大正時代に朝鮮から中
 国料理の材料として大阪に入荷し販売されました。
 はるさめの作り方
   1 じゃがいもなどのでんぷんと熱湯をまぜて生地を作る。
   2 1を小さな穴をたくさんあけた入れ物に入れて、熱湯の中に押
     し出して、麺のような細長い形にする。
   3 凍らせた後、乾燥させる。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/19 交通安全学習 2時間目〜4時間目
10/20 2年 生活科体験学習(今里駅)
10/21 5年一泊移住〜10月22日
10/23 読書タイム