春を歩く会1
先週の金曜日は春を歩く会でした。保護者の皆様には、お弁当や当日の持ち物のご用意などご協力いただきまして、ありがとうございました。
春を歩く会では、運営委員の児童が大活躍しました。開会式には、ただし君やニコ丸君が登場し盛り上げてくれました。そして、大阪城の主、豊臣秀吉公も登場して、鷺洲小学校のみんなが大阪城公園の中で遊ぶお許しをいただきました。 運営委員のみんなのおかげで大盛り上がりの開会式でした。 今日の休み時間
だんだん気候もよくなり、外遊びをする児童も増えてきました。
今日は、昼休みの外遊びの様子をご紹介します。 1<中庭> 最近の人気は鯉のえさやりです。休み時間には管理作業員室のえさ置き場の前に列ができるほどです。慣れた児童は鯉の口に直接えさを放りこんでいるようです。 2<小運動場> 低学年の児童は小運動場で遊ぶことが多いです。一輪車を一生懸命練習する児童や芝生の上を鬼ごっこしながら駆け回る児童、友だちと観察池をじーっとのぞきこむ児童などみんな楽しそうです。 3<大運動場> 高学年の児童は大運動場でドッジボールが定番です。今日は6年生が大運動場の真ん中で力いっぱい遊んでいました。高学年のドッジボールはボールの速さ、かけ声の大きさ、笑い声、どれをとっても迫力満点です。 音楽鑑賞会
今日は、音楽鑑賞会がありました。
昨日の雨の名残を感じつつ、低学年も高学年も傘は差さずにシンフォニーホールにまで歩いていくことができました。 高学年の演目には本格的な交響詩「フィンランディア」から原曲を子どもたちが楽しめるようにアレンジされた「ぞうさんのひるね」や「見上げてごらん夜の星を」など、オーケストラの素晴らしさを肌で感じることができました。最後は「ルパン三世のテーマ」をノリノリに演奏してくださって、子どもたちもほくほく顔で帰校しました。 演奏が終わると、灰色の空が青空に。あっという間の一時間でした。 春を歩く会に向けてのたてわり班活動
本日(5/18(月))の2時間目にたてわり班活動がありました。
全校児童が割り当てられた班の教室に集まり、春を歩く会に班で歩くコースの確認と班のみんなの遊びの計画をしました。 それぞれの教室で顔を寄せ合って1年生〜6年生のみんなが楽しめるように話し合う様子が見られました。当日も全校児童が楽しく活動できるように支援していきたいと思います。 フッピィ隊のみなさん
フッピィ隊のみなさんは区内の小学校を巡回して、小学生の安全を見守ってくださっています。
今回は、全校朝会でご挨拶いただきました。 いろいろな方のお力を借りて、子どもたちが安全な学校生活が送れるようにしていきたいと思います。 |