TOP

2学期 始業式

画像1 画像1
8月31日(月)子どもたちが、大きな紙袋に夏休みの宿題などを入れて、元気に登校してきました。いよいよ2学期のスタートです。始業式では、校長先生から、夏休みにみんなが林間学習やプール水泳、図書館開放でがんぱったことや、地域の盆踊りや校庭キャンプで楽しんだこと、学校行事の全国大会の中央公会堂の舞台で獅子舞や傘踊りを披露したことなどの話があり、力と元気を99(ぎゅうぎゅう)にして2学期がんはりましょうと話されました。そして、5年生の代表児童が、2学期にがんばることを発表し、生活指導の担当の先生からは、ア(あいさつ)ロ(廊下の安全)エ(笑顔で)で頑張ろうと、話がありました。最後に大阪市歌と校歌を、みんなで元気に歌いました。

市岡連合 はぐくみ盆踊り大会

画像1 画像1
8月23日(土) ちょつぴり朝晩凌ぎやすくなってきましたが、恒例の盆踊り大会が、市岡小学校の校庭で行われました。開会の7時前から、模擬店が開かれ、フランクフルトやポップコーンのお店や、ヨーヨー釣り、スーパーボールすくいのお店に、子どもたちの行列ができていました。開会の挨拶のあと、櫓を囲んで、浴衣を着た地域のみなさんや、子どもたちが、河内音頭や炭坑節、どらエモン音頭や牛ちゃんマンボを太鼓に合わせて踊り、和気あいあいとした輪ができていました。はぐくみネットを中心として、地域活動協議会を構成する各団体の皆様のご協力で、大人も子どもも楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。24日(日)も、盆踊り大会が開催されます。

林間学習 5年生

画像1 画像1
7月30日(木)〜8月1日(土) 5年生の子どもたちが、ハチ高原に行ってきました。1日めは、ジャガイモの収穫体験や、冷たい川の水の中でのアマゴつかみ、キャンプファイヤーで盛り上がりました。2日目は、鉢伏山への登山でしたが、みんなが声を掛け合い頑張って登りきりました。飯ごう炊飯のカレーライスも美味しく、夜はナイトウォークでキャーの声を沢山あげていました。3日めは、ウッドクラフトで自然を生かしたキーホルダーを作りました。天候にも恵まれ、仲間と協力して活動する楽しさや大事さをしっかり学びとることができ、充実した宿泊体験となりました。

1学期終業式 (土曜授業)

画像1 画像1
7月18日(土)1学期の終業式を講堂で行いました。校長先生からは、1学期をふり返って楽しかった遠足やがんばった運動会のこと、そして夏休みには、○健康に○計画的に○安全に気をつけて過ごしましょうと、お話がありました。そして、2年生の代表児童が、1学期にがんばったことを発表しました。また、生活指導の担当の先生からは、いのちを大切にして、楽しい夏休みにしましょうと話があり、保健室の先生からは、熱中症に気をつけるように話がありました。明日からの夏休み、三社神社の夏祭りや地域の行事・ラジオ体操などもあり、地域のみなさんには、子どもたちを見守っていただく機会がふえますが、どうぞよろしくお願いします。

セミの抜け殻調査 3年生

画像1 画像1
7月14日(火)蒸し暑い日が続きますが、セミの鳴き声が聞こえるようになりました。シニア自然大学校の皆さんをゲストティチャーにお招きして、3年生がセミの抜け殻調査を行いました。土・日曜日に近くの公園などで見つけてきたセミの抜け殻をテーブルに広げ、種類と雌雄の弁別を行いました。クマゼミには、お腹にでっばりがあって種類は簡単に分かりましたが、雌雄の区別はルーペを使って慎重に行いました。その結果、クマゼミの雄560匹、雌345匹で、アブラゼミとツクツクボウシが一匹ずついたことが分かりました。市岡の近くは、ほとんどクマゼミばかりでした。夏休みの自由課題で、他のセミのことも調べることができると楽しいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/21 赤ちゃんと遊ぼう(6年3組) 関西スーパー見学(3年)
10/22 なにわ亭ハートフル落語(6年) 大阪クリーンUP作戦(4年) クラブ活動
10/23 町たんけん(2年)  校区巡視(4年)
10/26 C−net(5年) 学校徴収金振替日
10/27 PTA社会見学