令和6年度が修了しました!

壁面緑化 一時休止

画像1 画像1
 夏の間に相当お世話になりました壁面緑化。
 琉球朝顔も長い間咲き続け、生徒たちや我々を楽しませてくれました。
 しかしながら、つるを伝って虫やアリが教室まで入り込み、被害も。
 管理作業員さんには無理を言って重労働を。
 一旦、外して、またサラから始めたいと考えています。

1年 美術の授業

 昔懐かしい粘土の作品づくり。
 家庭の玄関や部屋の入り口を飾る、ネームプレートでしょうか。
 個性あふれる作品ができあがりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 学年集会

 今朝の集会は「悪口アンケート」について、38期生の世論が発表されました。
 貼り出された世論とは・・・
  1.悪口を言わない
  2.人に伝えない
  3.聞いてもすぐ怒らない
  冷静になって、ケンカのない学年にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
 生徒会執行部を中心に展開しているあいさつ運動。
 今朝は、先日の選挙で信任された新役員も含めて行われました。
 生徒会オールスターです。
画像2 画像2

朝の清掃活動

 本日は、吹奏楽部が清掃を行ってくれました。
 紅葉に近づく桜ですが、すでに葉がたくさん落ちています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/23 文化祭取組 45分×5限
学級委員選出
10/26 冬服更衣
文化祭取組 45分×6限
10/27 文化祭取組 45分×6限
10/28 45分×4限
文化祭準備 リハーサル
10/29 第37回文化祭 舞台発表