11月16日(土)10:00 創立150周年記念式典を行います

保護者の方からの通報です

画像1 画像1 画像2 画像2
 
昨日26日(水)、17時ごろ、
本校の児童が豊里幼稚園横にある「三番公園」で遊んでいたところ、見知らぬ男の人にずっとジロジロと見られ、気味が悪かったということです。



特に、声をかけられたり被害にあうといったものではなかったようですが、8月14日には高槻で2人の中学1年生が殺害されるという痛ましい事件が起きたばかりです。

少しでも「おかしいな」と感じたり、不安に感じることがあれば、すぐにその場を離れおうちの方に知らせるように子ども達にお話しください。また、警察にも一報を入れておけば重点的な巡回を行っていただけます。

被害にあってからではなく、被害にあわない対応・対策が必要です。



●ちなみに、「三番公園(通称:おさら公園)」は本校区のすぐ横なのですが、豊里南小校区。子ども達だけで遊びに行くことのないようにご指導よろしくお願いいたします。


                       (学校長)


不思議な不思議な今日の空

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 
ふっと空を見上げると不思議な不思議な空の雲。
東西南にはほとんど雲がなく真っ青な青空、でも北の空にはモクモクと…これは「入道雲」???


   なんか、またまたあっつい日々が続く予感(笑)


                    (学校長)

今、水の透明度が最高です 〜ビオトープ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 
たくさんのメダカやエビが孵化し、一気ににぎやかになったビオトープ。


魚たちが生きる環境も最高の状態に近づき、水の透明度は抜群です。
生長しすぎたアナカリス(金魚藻)とホテイアオイを少し剪定、ビオトープの前の水面をすっきりとさせました。
すると、今まで見ることが減っていた「モロコ」や「タナゴ」が泳ぐ姿がチラホラ。「生きてたんやぁ」二枚貝もはっきり見えています。

ご来校の折に、ぜひ足を運んでください。


                         (学校長)


「雑草ひとつない…」も言い過ぎではないんです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
新学期を迎えるにあたり、管理作業員さんたちは「清掃活動」の連続。

少しでも、きれいな状態で子ども達を迎えてあげたいと「正門」「通用門」付近のすべての雑草を駆除し、きれいな掃き跡が地面に残っています。


「校長せんせぇ、やっぱり始まるのが早いと掃除がしんどいわ」と流れ出る汗をぬぐいながら笑っていました。「それが、仕事!」と思われるかもしれないけれど、当たり前のことを当たり前として黙々と取り組んでくれる姿、心意気に感謝です。


                        (学校長)

2学期が少し早くスタートしました 〜2学期始業式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 
学校に子ども達の元気な声が戻ってきました。
26日(水)、例年より少し早く2学期が始まりました。


本来なら、始業式は体育館ですが、残念ながら工事中。運動場も明け方までの雨でグランドコンディション不良、1学期の終業式に続き、放送での始業式となりました。


校長の話しに続き、
5年生の代表児童3名が「2学期の決意」を発表してくれました。
しっかりと考え、読む練習もしてきただろうなと思うと、みんなの前で発表させてあげたい気持ちになりました。また、本校は古い設備のままなので、放送室からのTV放送もできず、一考の余地を残しています。

その後は、生活指導担当の香西先生のお話し、放送で流れる校歌にあわせての「校歌斉唱」で始業式を終えました。



2学期が始まるこの日は、「新しい教科書(下巻)」の配布日。
量はさほど多くはないのですが、クラスの代表が真新しい教科書を理科室まで取りに来ていました。(1年生には重たそう。)


                       (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/24 土曜授業・学校公開
10/29 修学旅行(6年)
10/30 修学旅行(6年)