10月11日さんま祭りに参加しました(2)
お昼には、おいしい焼きたてのさんまとおにぎり、お茶を頂いて、さんまが全部なくなった2時前まで、ご一緒させていただきました。
港区老人クラブ連合会のみなさまには、とてもよい勉強の機会を与えていただきまして、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月11日さんま祭りに参加しました(1)
10月11日港区民まつりで行われた港区老人クラブ連合会主催の”さんま祭り”に本校から7名が、お手伝いで参加させていただきました。
生徒たちは9時に集合して10時からの開始に向け、さんまの並べ方、作業の仕方などを教えていただいて、さんまを焼くのをお手伝いしました。 100匹近いさんまを同時に焼き上げる煙がモクモク上がり、さんまの焼きあがるおいしそうな匂いが漂うなかで、さんまを並べたり、運んだり、炭から上がった火を消したり、ごみを片づけたり、自分たちにできることをお手伝いしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 相撲大会に「チーム築港」健闘中! その5
個人戦では、3年生の南野君と山口君が決勝トーナメント進出しました。
こちらも惜しくもメダルに届かず(山口君はベスト8という好成績でした)残念でしたが、多くの方々に見守られ立派な闘いぶりでした。 閉会式では、団体戦でAチーム準優勝の表彰がありました。 相撲大会で「チーム築港」は、有終の美を飾り、無事に大役を果たしました。 皆様、ご声援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 相撲大会に「チーム築港」健闘中! その4
団体戦に続き、個人戦を行っています。
![]() ![]() 相撲大会に「チーム築港」健闘中! その3
相撲大会団体戦で、Aチーム(3年 南野・柴田・山口)が決勝進出し、惜しくも準優勝になりました。素晴らしい決勝戦で、来賓や観覧の方々から大声援を受けました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |