☆☆☆加賀屋小学校のホームページへようこそ 今年の加賀屋小学校は、「あいさつ」を子どもたちに進んで実行するよう働きかけていきます。元気な「あいさつ」で、校名の様に輝く学校を目指していきます!☆☆☆
カテゴリ
TOP
楽しい学校生活
お知らせ
最新の更新
授業研究1年 10月27日(火)
遠足1・2年 10月22日(木) その13
遠足1・2年 10月22日(木) その12
遠足1・2年 10月22日(木) その11
遠足1・2年 10月22日(木) その10
遠足1・2年 10月22日(木) その9
遠足1・2年 10月22日(木) その8
遠足1・2年 10月22日(木) その7
遠足1・2年 10月22日(木) その6
遠足1・2年 10月22日(木) その5
遠足1・2年 10月22日(木) その4
遠足1・2年 10月22日(木) その3
遠足1・2年 10月22日(木) その2
遠足1・2年 10月22日(木) その1
ちょいボラ隊 10月20日(火)
過去の記事
10月
9月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
授業研究4年 5月13日(水)
4年2組で社会科の授業研究を行いました。
住之江焼却工場見学で調べたいことを一人ずつ短冊に書き、黒板に貼ります。
貼られた短冊をまとめ、そのまとまりを見ることで、見学の視点に気づくことができました。
遠足順延1・2年 5月12日(火)
待ちに待った遠足でしたが、台風が近づいてきており、5月29日(金)に順延となりました。
お弁当は講堂で1・2年いっしょに食べています。
防犯教室1年 5月11日(月)
住之江警察の方を講師として防犯教室が開かれました。
着ぐるみやDVDなどを使い、1年生にもわかりやすく防犯について教えていただきました。
遠足3・4年 その7 5月8日(金)
続きです。
遠足3・4年 その6 5月8日(金)
続きです。
55 / 62 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:18
今年度:122
総数:225012
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/28
柴島浄水場見学4年
10/29
児童集会
委員会活動
10/30
遠足3・4年予備日
11/2
児童朝会
体重測定1・2年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市で先生になろう!
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成27年度 運営に関する計画
平成26年度 運営に関する計画最終評価
平成26年度「全国学力・学習状況調査」
学校だより
平成27年度10月号
平成27年度9月号
平成27年度夏休み号
平成27年度7月号
平成27年度6月号
平成27年度5月号
平成27年度4月号
年間行事予定
平成27年度 年間行事予定表
動画
音楽クラブの合奏 6月25日(木)
携帯サイト