9月28日 3年リレー その1
スピードを落とさないようにバトンタッチ!とてもむずかしいことなのですが、3年生はすごい!バトンを受ける人がスタートするタイミングがぴったりの人が何人もいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月28日 2-1音楽
「なべなべ そこぬけ・・・」のなつかしい歌に合わせて、タンバリンやカスタネットの伴奏をしました。もちろん、ともだちと「なべなべ そこぬけ・・・」もしました。タイミングが合わないと・・うまくひっくりかえれません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月25日 1,2年 玉入れの様子 その1
1,2年生が運動会の玉入れの練習をしていました。玉入れは、1年生だけ、2年生だけ、1,2年合同での3回勝負です。玉入れ開始の前に、・・・お楽しみに
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月25日 3,4年ダンスの隊形
3,4年ダンスの隊形が全貌を表しました。よく覚えています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月25日 子ども新聞コーナー
校長室前に、子ども新聞コーナーができています。毎日張り替えられるので、毎日読みに来る熱心な読者もいます。手に取って読むこともできます。
![]() ![]() |
|