12月6日(金)午後6時〜12月13日(金)午前8時30分は、学校ホームページのメンテナンスを行います。

土曜授業(地域防災訓練)1

10月24日(土)4・5・6年生は土曜授業として地域防災訓練(玉造地域避難所開設訓練)に参加しました。これまでの学校の防災訓練と違い、地域の訓練に参加することで防災に対する意識や地域の一員であるという意識が高まりました。
写真は上から、「防災のお話」「煙テント体験」「水消火器体験」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(地域防災訓練)2

写真は上から「搬送体験」「救助体験」「炊き出しご飯のパック詰め体験」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内授業研究会(4年)

10月23日(金)の5時限目に4年算数科「広さを調べよう」の授業研究会を行いました。
四角形を組み合わせた形の面積は、長方形や正方形の形をもとにして考えれば求めることができることを学習しました。
見通しの段階では、「二つに分けてそれぞれの面積を求めて合わせる」「欠けてる部分を補って大きな長方形にして計算し、最後に欠けてる部分の面積を引く」など、多様な考え方が出ました。
各自で求めたあと、友だちと考え方を深め合う時間を取り、今日の学習をしっかりとまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手話の練習しています!

10月30日(金)の玉っ子まつりでは、毎年、近隣にある聴覚特別支援学校の小学部のみなさんを招待しています。
今年の玉っ子まつりのめあてを「聴覚特別支援学校の友だちと交流し、きずなを深めよう」として、きずなを深められるように全校で手話の練習に取り組んでいます。
10月23日(金)の全校集会で手話の練習を行いました。当日は、手話を交えて楽しく交流したいと思います。
画像1 画像1

10月の給食室から

今月の給食室の掲示は、もちろんハロウィンです。おばけかぼちゃが、給食当番の子どもたちをお出迎えしています。
10月は、「食物アレルギー対応サポート月間」です。食物アレルギーのある子どもたちも食べられるように、シチューのとろみに上新粉を使用したり、カレールウの素の原材料に米粉を使用したり、マヨネーズの代わりにノンエッグドレッシングを使用したりしています。(写真は、大阪市教育委員会のサイトから転用しています)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/28 3年社会見学(ライフ)
10/29 玉っ子まつり前日準備
10/30 玉っ子まつり
11/2 衣替え