学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

5年 校外学習5

画像1 画像1
 カワサキワールドでは、いろいろな乗り物が展示されており、とても楽しく体験できました。

画像2 画像2

5年 校外学習4

 神戸海洋博物館の中では、班行動でしおりのクイズの答えを探して回ります。協力して頑張ろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 校外学習3

神戸海洋博物館に着きました。これから見学します。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年 校外学習2

 神戸港震災メモリアルパークにいます。今から20年前の阪神淡路大震災の被災の様子を見て学ぶことが多いです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 なにわ伝統野菜 天王寺かぶらの種まき

 本日4年生は、なにわ伝統野菜の天王寺かぶらの種まきをしました。1学期の勝間南瓜に続いて、この秋から冬にかけて育てていきます。小さい小さい種を、5cm間隔でまいていきます。等間隔にまくために、便利な棒を使いました。おなじみのなにわ伝統野菜の石橋さんにお越しいただき、天王寺かぶらの歴史や特徴、種のまき方について教えていただきました。たくさん芽が出たら、間引く作業をするそうです。詳しくおしえていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/29 ハッピー集会 クラブ活動(6年写真撮影)
11/2 体重測定6年