太鼓を作っています。4年
昨日、革を切った太鼓ですが、今日は紐を紐を通して革をピンと張る作業をしました。子どもたちは苦労しながらも紐を通し、力いっぱいその紐を引っ張っていました。
【お知らせ】 2015-10-28 15:22 up!
太鼓づくりをはじめました。4年
4年生は「職人の技」の学習で太鼓づくりを体験しています。今日は大きな牛の革から自分の太鼓で使う分を切り取っていき、穴をあけていきました。みんな太鼓職人さんの気持ちを考えながら真剣に取り組んでいました。
【お知らせ】 2015-10-27 17:30 up!
校外学習 4年
今日は4年生が大阪市立科学館に校外学習に行きました。いろいろな学校が来ていてちょっと混雑していましたが、いろいろな展示物をみたり、体験をしたりでとても楽しむことができました。
【お知らせ】 2015-10-23 17:06 up!
ゲストティーチャーの方に来ていただきました。
今日は2年生と3年生がそれぞれゲストティーチャーの方に来ていただいてお話を聞かせていただきました。
子どもたちはそれぞれ今まで勉強してきたことをより深めることができたと思います。
【お知らせ】 2015-10-23 17:00 up!
修学旅行に向けて 6年
いよいよ修学旅行が近づいてきました。6年生は敷津浦小学校を代表して平和への祈りをこめて折った千羽鶴を広島にもっていきます。
今日は6年生が1年生に折り鶴の作り方を教えに行きました。1年生は教えてもらいながら一生懸命鶴を折っていました。
【お知らせ】 2015-10-22 14:45 up!