令和7年度入学式は4月7日、1学期始業式は4月8日です。

5・6年生 自然体験学習16 3日目

雨が強くなってきました。午後からは体育館で、3日間の感想を
発表しあいました。13時30分から閉所式です。

5・6年生 自然体験学習15 3日目

画像1 画像1
今日の昼食です。2泊3日お世話になった大阪府立青少年海洋センターの最後の食事です。今日は施設が満員なので、着替えて帰る準備もしています。

5・6年生 自然体験学習14 3日目

画像1 画像1
昨晩の室内オリンピックは、ジェット風船を使った槍投げ?
新聞紙をできるだけ長く切るマラソン?
など、たくさんのユニークなゲームで楽しみました。
好プレー、珍プレーの連続でしたが、6班がみごとに
優勝しました!(^^)!
今、雨雲が低く立ち込め、少し雨が降り出しました。
館内オリエンテーリングに変更しています。

5・6年生 自然体験学習13 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
3日目、自然体験学習最後の朝を迎えました。
朝のつどいと朝食です(*^_^*)
この後、最後のプログラム、サンドアートです。

5・6年生 自然体験学習12 2日目

画像1 画像1
2日目最後のプログラムは、室内オリンピックです。5・6年生の
活動班ごとに、力を合わせて競っています(^^)/
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/29 5年授業研究会・討議会 5年夕陽丘中音楽コンクール参加
10/30 5年非行防止教室
11/2 5.6年体重測定 安全点検
11/4 3.4年体重測定 6年英語活動 3年区音楽交流会出場(桃陽小)
PTA他
11/1 PTA親子フェスティバル