栄養学習 4年生本日東成区の栄養教諭が来校し、4年生に栄養学習が行われました。 テーマは「早ね 早起き 朝ごはん」です。 朝ごはんをきちんと食べると「体温が上がる」「うんちが出やすい」「脳のエネルギーとなる」と良いことがたくさんあります。 朝ごはんをきちんと食べるA君は元気はつらつ!食べないB君は生活リズムが崩れています。自分たちの生活はA君とB君のどちらに近いか比べてみました。そして、規則正しい食生活は、健康な体を作るのにつながっていることを学びました。 栄養学習 3年生テーマは「食べ物の旬を知ろう」です。 旬とは・・「その食べ物が多くとれて美味しい時期のこと」です。 食べ物は旬の時期の方が、旬でない時期よりも栄養が多く値段が安いそうです。 子どもたちは、色々な食品の旬を調べました。春夏秋冬それぞれのグループに分けるのですが、最近では1年中出回っている食品もあり、少し難しそうでした。 4年生、社会見学本日4年生は、柴島浄水場へ社会見学に行きました。 広い浄水場内を、職員の方に案内していただきながら見学しました。 水道蛇口をひねれば、当たり前のように美味しくきれいな水が流れます。みんなが当たり前のように使用する水を、作る過程を学ぶことができました。 9月28日(月)プルコギ・トック・きゅうりとコーンの甘酢あえ・ご飯・牛乳 です。 プルコギ・・「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味で、「火 で焼いた肉」という意味があります。「すき焼き」に似た 料理です。 トック・・・「トッ」は「もち」、「クッ」は「汁」という意味があり ます。 これに、甘酢あえがつきます。 新しい仲間が増えました No2先日のセキセイインコに引き続き、5匹の鯉が片江小学校に仲間入りしました。 池に行くと、先住の金魚たちが出迎えてくれました。放流後は、池をのんびりと泳ぐ姿を見ることが出来ました。まだまだ小さい鯉たちですが、早く大きくて優雅な姿を見たいものです。池が少し華やかになりました。 |
|