早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

今年も咲きました。

 小さな葉っぱだけの苗から、育て始めて3年目です。
 10月22日に蕾がつき、今年もまた、「大文字草(ダイモンジソウ)」の名のとおりの花が咲きました。始めの一輪以外にも、蕾がたくさんついています。
 花の色は桃色と白色があるのですが、白の方はまだ蕾がでていません。両色咲きそろうところを、ぜひ見ていただきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会

 今日の児童集会のゲームは「ゴロピカドン」でした。
 「どんなゲームだろう?」始まる前から興味津々です。

 縦割り班で円になり、小太鼓がなっている間は右回りに、トライアングルがなっている間は左回りに、ボールを送っていきます。「ジャーン!!」とシンバルがなったときにボールを持っている人がアウトです。音が変わるたびに、「わ〜っ!」と歓声があがります。進行のしかたがとても上手で、大変盛り上がった児童集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チクワが大好物(?)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のサワガニです。
 小皿にチクワを5切れ、カメ皿にアカムシをのせておきました。
 お皿の上で食べてくれたら水が汚れなくていいなあ、と思っていましたが、ハサミでチクワをひきずっていって、隠れて(隠れているつもりで)かじっていました。
 飼育ケースの蓋をあけて写真を撮っていると、「盗られる」または「獲られる」と思ったのでしょうか?パイプに逃げ込み、なかからチクワを懸命に引っ張っていました。かわいいです。

ハッピー・タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、子どもたちが楽しみにしているハッピー・タイムがありました。
 生活科室が使えなかったために、2・3年生は講堂の玄関というイレギュラーな場所での読み聞かせとなりましたが、涼しい風の吹きこむ、さわやかな時間を過ごすことができました。
 1年生は、子どもたちも一緒にまほうの呪文を唱えながら、大盛り上がりの楽しい読み聞かせでした。

3年生 福祉体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鶴見区社会福祉協議会、日本ライトハウスより講師をお招きし、3年生が福祉体験学習を行いました。
 まず、見えないということや、誰にとっても使いやすい「ユニバーサルデザイン」などについてお話しいただきました。「シャンプーとリンスの入れ物の違い」「牛乳パックと牛乳以外のジュースなどのパックの違い」などの質問がありましたが、子どもたちは「シャンプーのボトルにはデコボコがついています」「牛乳パックはふたの上のところがくぼんでいます」など、よく知っていたのでびっくりしました。

 見える人も見えない人も楽しめるカードゲームを班ごとにつくり、できあがったゲームで一緒に遊びました。「ロービジョンめがね」をかけてみることで、「みえづらい」ということも体験することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31