カテゴリ
TOP
1年
2年
3年
4年
5年
6年
なかよし
学校生活
最新の更新
10月28日の給食
10月27日の給食
10月26日の給食
10月23日の給食
6年生 こころの劇場 劇鑑賞会
5年生出前授業 プリマハム
1年生 秋の遠足
10月20日の給食
10月19日の給食
10月16日の給食
3年生 食に関する学習
2年生 秋の遠足 (大泉緑地)
3年生 リレー大会
3年生 秋の遠足(長居植物園・自然史博物館)
10月15日の給食
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
修学旅行情報
「志摩スペイン村」での様子です。
きれいな青空が広がっています。
修学旅行情報
宿舎「伊勢志摩ロイヤルホテル」での夕食の様子です。
「モクモクファーム」でのバイキング形式の昼食から、
時間がそれほど経過していなかったので、
子どもたちは、そんなに食べられませんでした。
モクモクファームでの活動
モクモクファームでの昼食は、バイキング形式でした。
ミニブタ芸を見ました。
パンが発酵するのを待っている間、牛の話を聞きました。
モクモクファームでのパン作り
モクモクファームでのパン作りの様子です。
頑張って生地を捏ねました。
生地を四角形に伸ばすことが難しかったです。
4年遠足 錦織公園
10月9日(金)の遠足は、富田林市にある錦織公園へ行ってきました。
1時間かけて電車を乗り継ぎ、近鉄河内長野線の滝谷不動駅から、30分歩いて錦織公園に着きました。
長い距離を歩くのは、大変でしたが、みんな頑張って歩いていました。
錦織公園には、大型の遊具や大小数種類の滑り台があり、子どもたちは、汗だくになりながら、楽しく遊んでいました。
5 / 34 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
60 | 昨日:81
今年度:562
総数:180525
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/29
秋のおはなし会
10/30
2年遠足予備日
10/31
土曜授業「交通安全教室」
11/2
韓国・朝鮮の文化にふれる集い(2年)
1年遠足予備日
ステップアップ4・5・6年
11/4
6年トップアスリート
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省
子供の読書キャンペーン
大阪市HP
大阪市いじめ対策
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
新規リンク大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト