【4月3日(木)】入学式【3月22日(土)〜4月7日(月)】春季休業
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
2年 職業講話
2年生「ハインリッヒの法則」に学ぶ
3年第2回実力テストを行いました
読書週間が始まりました
学級旗コンテスト表彰しました
「10/26(月)全校集会」校長講話
第2回進路説明会を開催しました。
文化発表会を行いました
文化発表会の準備を行いました
舞台鑑賞用の席順変更確認しました
「創作かるた」取り付けました
文化発表会舞台リハーサル3日目
3年舞台発表劇の成功に向けて
文化発表会舞台リハーサル2日目
文化発表会舞台発表「群読」の成功に向けて
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
『3年学年集会』
5月13日(水)朝 「3年学年集会」が開催されました。
「修学旅行をふりかえって」の課題を提出した後、学年代表2名から「気持ちを切り換えて、一週間後の中間テストを頑張りましょう!」という呼びかけがありました。
先生からは、明日から開催される『元気アップ学習会』の紹介がありました。
『1年生一泊移住』帰校しました!
5月12日(火)15:30 「1年生一泊移住」小雨の降る中を予定通り、元気に帰校しました。
体育館で終了の会を行ない、帰路につきました。
1年一泊移住 2日目 その6
13:35、あいにくの雨で退所式はできませんでしたが、今から府立少年自然の家をあとにします。
1年一泊移住 2日目 その5
11:30、激しい雨が降ったり止んだりしています。子どもたちは自分で作ったカレーを食べて満足気です。
1年一泊移住 2日目 その4
10時、炊飯場で調理を開始しました。おいしいカレーができるといいですね。
天気は曇りです。もう少しだけ雨が降らないでほしいです。
29 / 48 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
18 | 昨日:196
今年度:860
総数:771677
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/30
2年職業講話(5限)
11/1
阿倍野区中学生親善駅伝大会(長居公園内周回道路)
11/2
全校集会・読書週間(〜13日)
11/3
文化の日
11/5
3年英語能力判定テスト(6限)・元気アップ学習会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立晴明丘小学校
大阪市立阪南小学校
大阪市立晴明丘南小学校
大阪府教育委員会
大阪市教育委員会
大阪私立中学校高等学校連合会
大阪市教育委員会 報道発表資料
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト