★11月25日(月)から1週間、生活学習強調週間があります。日々の生活面や学習面を家庭でも見直す機会にしてください。★  ★11月25日(月)から2週間、なわとび週間があります。ポップコーンの曲に合わせてリズムなわとびをします。ぜひお子様と一緒に、ご家庭でもチャレンジしてください。★  ★12月3日(火)・4日(水)に3〜6年生は経年調査があります。★  ★12月13日(金)〜18日(水)は、個人懇談会があります。全児童13:30頃下校します。★  ★12月24日(火)は終業式があります。全児童11:35頃下校します。★  ★3学期の始業式は1月9日(木)です。給食後学習をして下校します。1〜3年は14:30頃下校。4〜6年は15:25頃下校。★
TOP

アサガオ満開

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ2学期も目前になりました。
生活リズムは整っていますか。
正門を入ったところのアサガオがたくさんの花を咲かせて、皆さんの登校を待っています。
29日の土曜日、始業式です。遅れないように登校しましょう。
また、この日は土曜授業なので参観もできます。
参観いただける時間は、朝の見まもり隊・子ども110番の家の方との対面式と始業式、10時30分からの防災訓練・防災教室の時間になります。

夏休みも折り返し 8/13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はいきいきもお盆休みで、子どもたちの姿が学校にはありません。
教室で育てていた、金魚やザリガニが職員室に集合しています。

子どもたちの元気な声が聞こえない学校は、やはりさびしいですね。

熱中症に気をつけ、安全にも気をつけて、残りの夏休みを楽しく過ごしましょう。
(宿題は終わったかな…)

タガメあらわる!! 7/24

画像1 画像1
読み聞かせボランティアの方が、タガメを持ってきてくださいました。
ご家族が見つけられたということです。
昔は田んぼによくいたものですが、この辺りには田んぼもなくなり、また、化学肥料や虫除け・病気予防の薬も使うことが多くなって、めったに見ることがなくなったように思います。
大きなタガメです。学習会などで登校する間は、校長室の前にいますので、観察してみてください。

緑のカーテン

画像1 画像1 画像2 画像2
正門を入り、廊下を抜けたところ、池の前に、今年は「あさがお」と「ゴーヤ」を植えました。
夏休みに入るころから、朝顔の花がたくさん咲き始め、ゴーヤの実が実りだしました。

先生たちも研修です 7/21

画像1 画像1
毎年行っている、救急救命・応急手当の研修会を行いました。
夏休みに入って、時間が取れるときに、しっかり時間をとって、去年やったことを思い出しながら研修しました。
心肺蘇生法やAEDの使い方を中心に何度も人形を使って練習です。使わないで済むのが一番いいことですが、万が一に備えて真剣に取り組みました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/2 3・4年体重測定
学校協議会
読書週間・姿勢週間(〜6日)
学ぼうデー5年
11/3 6年 修学旅行
11/4 6年 修学旅行
たてわり遠足事前指導
11/5 1〜5年 たてわり遠足
6年 代休(11/3分)
11/6 クラブ活動
お話の会(シフカブールカ)