〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
TOP

10/17 創立記念日

 創立91周年です。戦争や自然災害による苦難の歴史を乗り越えて今の八幡屋小学校があります。
画像1 画像1

10/16 2年生 外国語学習

 C−NETのMayo先生に、外国語学習をしていただきました。ゲームをしたり発表したり楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 栄養教育

 栄養教諭の先生による栄養教育が1年生と4年生対象に行われました。食生活について正しい知識を知ることで健康な毎日を送ることをめざしています。
画像1 画像1

10/16 修学旅行23(お土産)

 修学旅行先の方々からいただいたうちわ、てぬぐい、みかん、新聞。自分たちで作ったうちわ、手打ちうどん、自分で釣ったタイなどたくさんのお土産を持って帰りました。
 
 最後になりましたが、修学旅行先でお世話になり、貴重な体験の機会をいただいた、たくさんの方々本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/16 修学旅行22(帰校式)

 予定より遅れましたが、たくさんの保護者の方が待つ中、バスは到着しました。
 6年生は、貴重な2日間の体験を振り返り、これからの生活の中で生かしていってほしいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/6 6年スポーツ交歓会(長居公園)

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力調査結果

学校評価

臨時休校の基準について

感染症登校許可届

学校協議会