令和7年度が始まりました。新学期の準備をしっかりと整えましょう!!

小さな秋 その2

 大正区民のオアシスは、昭和山だけでなく、いくつもあって、北村南公園もそのひとつ。
 春の桜、初夏の新緑、そして、秋の紅葉です。お散歩する区民の皆様も、表情が穏やかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の訪れ

 学校周辺にも、秋が見られます!
 吹奏楽部の演奏会看板に、内港緑地のイチョウ並木に、そして、北村南公園。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 秋の演奏会

 文化の秋にふさわしい吹奏楽部の定期演奏会。
 今回で23回目を数える伝統行事です。
 地域の皆様も楽しみにされており、朝から差し入れもいただきました。
 感謝!
 吹奏楽部OBOGの卒業生も友情出演で駆けつけてくれるようです。
 保護者の皆様が総出で準備にとりかかっておられます。
 場所は体育館、演奏は午後2時開始です。
 秋の良き日、素晴らしい演奏を楽しみましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月1日(日) 11月、秋本番!

 秋満開の日曜日、素晴らしいお天気になりました。

 早朝から、バレーボール部は男女とも試合に出かけました。
 午後2時からは、体育館で吹奏楽部の「秋の演奏会」が行われます。
 グラウンドでは、地域の皆様がソフトボールを。

 秋の空、秋の花と紅葉、スポーツと文化の秋。いい一日に!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日の部活動

画像1 画像1
 グラウンドでは、テニスコートで硬式テニス部が練習を。
 そして、ラグビーの試合が行われています。
 校舎では吹奏楽部が明日の演奏会に向けて練習を。
 体育館では、バスケットボール部からバドミントン部に入れ替わりました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/2 生徒会役員・学級委員認証式
11/3 文化の日
11/5 3年第3回実力テスト
英国理社数
11/6 5限まで
11/7 土曜授業
保護者進路説明会
親子ふれあいスポーツ