遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

「 お い あ く ま 」

画像1 画像1
 どのような人でも「天使の心」と「悪魔の心」をもっていると思います。
自分を少しでもよくしたい、友だちのために尽くしたいという「天使の心」、それに対して「悪魔の心」は、自分はもちろん、友だちもマイナスの行動に導きます。毎日の生活の中で楽をしたい、いじわるなことをしみたいという気持ちになった時、自分の心に言い聞かせてほしい合言葉があります。
 それは、「おこるな、いばるな、あせるな、くさるな、まけるな」の頭文字を並べた、「お い あ く ま」です。
運動会の練習の場面だけでなく、学校生活、家庭生活の様々な場面で「悪魔の心」に引っ張っていかれそうになったら、「お い あ く ま」とつぶやいてみてください。

どんぐり ころころ♪

画像1 画像1
♪どんぐり ころころ♪
歌のようにどんぐりを転がしたり、ぼうしをかぶせたり・・・

箱の中に自由に並べて楽しみました。


秋を感じる活動になりました。

3年栄養指導

今日の栄養指導のめあては「どんな朝ごはんを食べたらよいか考えよう」です。
クロスワードパズルを解いていくと、朝ごはんのメニューを考えるヒントが浮かび上がってきました。ヒントをたよりに、自分で朝ごはんのメニューを考えていきました。
とてもバランスの良い朝ごはんのメニューを考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三年生の算数の授業です。二位数×一位数の計算の仕方を考えています。見通しを立てて自分なりの方法で課題解決をし、それをみんなにわかりやすく発表していました。発表の仕方がだんだん上手になってきています。

9/24 全校朝会 校長講話 「めりはり」をつける

画像1 画像1
9/24 全校朝会 校長講話 「めりはり」をつける

「めりはり」というのは、楽器の弦を張ったり、緩めたりすることだそうです。日本の伝統的な音楽で、音の高さや強弱などを示す言葉で、現在では、「やるべきことに取り組む時には、けじめや強弱をつけて取り組むこと」を指すようになりました。連休明けですが、気持ちは緩んでいませんか。

毎日の生活でいうと気持ちのよいあいさつが、めりはりのある生活の第一歩です。次に先日から言っている姿勢はどうでしょう。運動会の練習もいよいよ本格的に始まります。授業も運動会の練習もよい姿勢で「めりはり」をつけて取り組むようにしましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/4 C-NET
就学時健康診断
11/5 6年西区スポーツ交歓会
1・3・5年ふれあい公園清掃
11/6 委員会活動
ふれあい公園清掃予備日
11/9 公園巡視(高学年保護者)
祝祭日
11/3 文化の日